ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
カーナビで再生用コンテンツを持ち歩くのに使っています。主にテレビ録画ファイルをMP4形式にエンコして車に持ち込んでいます。使用しているカーナビNXV977Dのメーカー公称値では128GBまでの対応で ...
購入時、NSCP-W64が搭載されていました。パイオニア製で、画面も見やすくて気に入りました。しかし、DVDが見れないという唯一にして最大の欠点に、後部座席に乗車するお嬢様がオカンムリとなり、速攻で ...
シビックハイブリッドに乗っている時に、車内で音楽を聞くために4GBのUSBメモリを買って使っていました。というか、今も使っていたりします。曲のデータはMP3形式で、シビックハイブリッドのカーナビ側の ...
中国製で最初は不安でしたが、1年以上使用し不具合も無く満足しており、高額な純正ナビや国産ナビじゃ無くても(中国製品でも)大丈夫なんだな、もしかすると日本のメーカーは負けるかも知れない、そう言う時代 ...
CX5が我が家にきて5日。色々としてみたい事や買いたい物も出てきました^^今は検索かければ情報がそこらじゅうに転がってるので非常に便利な世の中だけど…物欲がとまんなくなりますね(°∀ ...
オーディオレスで購入したので今回はEONONのGA2190Jをチョイスしてみました。C27前期の時は純正ナビを取り付けていたのですが、なんせ価格が💦10.1インチのフローティングタイプです。起動も ...
Z700WからM808HDWへ新しく載せ替えしました。基本機能はZ700Wで満足していましたが、地図更新サービスが販売より7年で終了となっており、今後の高速道路や新道開通のことを考慮しての購入です。 ...
早いもので納車されて来週末で3ヶ月になります。現在走行距離は4400kmほど。乗り過ぎな感じもしますが実はエキシージでも996GT3でも納車3か月で大体同じ距離走ってました。とにかく運転するのがどの ...
今まで付けてたナビのHDDが逝ってしまったので、急遽交換する事にしました。ちなみに付いていたのはPIONEERのAVIC-ZH77、取り付けたのは2014年9月…寿命か。 前に付けていたナビだと再生 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【10名】モンスター リバイブ、インプレッション ...
PROSTAFF(プロスタッ ...
444
🍽️グルメモ-969-ケー ...
394
[ダイハツ タントカスタム] ...
384
兼業主夫の昼食は、今日も飽き ...
381