ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
購入後、初めてエンジンオイルを交換しました。車両購入時からタペット音が気になっていたので、タペット音の消音に効果があるという添加剤も入れてみます。エレメントの交換は無しです。・エンジンオイル TAK ...
こちらも以前エンジンブローしてさよならしたNAの遺品です。NDに乗り換えを考えた時からどこかに貼ろうと考えてました。これからNDとNAの遺志も引き継ぎ一緒に走って行こうと思います。
定期的に書いておくw と言いつつ前回がいつだったかわからんがw とりあえずロードスターだけ書いていったらクソ長くなったので今回はロードスターだけ。・イグニッションコイル ダイレクトIG化最近たまーに ...
夏タイヤ(ノーマル)交換作業日: 2025.04.27 (Sun)走行距離: 20,141km前回交換からの走行距離: 3,247km(スタッドレス(1st)交換より) BRIDGESTONE RE ...
舞ジム74 エントリー車両です。(4/29時点)ほぼノーマルコペン6発アルテッツア六甲涙目インプS6號GR86NR-Aクロ号白色NDユーノスロードスターMinoshimaヤリスOMPUロードスタート ...
エンジンブローでさよならしたNA8Cの遺品を久しぶりに取り出して装着。あぁ懐かしの握り感、コレコレって感じです。適度な重さもありシフトの入りも問題ありません。ただ夏は熱く、冬は冷たいのが玉に傷…
2025年4月26日納車長年付き合ったNA8Cのオープンの開放感と人馬一体感が忘れられず、もう一度ロードスターに戻りました。これから長く付き合おうと思ってます。車歴S13シルビア→ハイラックスサーフ ...
先週取付完了したリアスピーカー鳴らしてみましたが残念ながら音質はいま一つでした。特に中低音が籠り聞けたもんじゃありません。リアラゲッジスペースをスピーカーボックスとして利用する発想自体は面白いのです ...
NA8Cシリーズ2のコンデンサは2個2個とも液漏れはなく大丈夫でしたが予防整備のため在庫のECUと交換 基盤の裏側も綺麗な状態 外観も綺麗でした
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
先日購入した物が届きました!
のうえさん
982
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
416
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
368
ワイヤレスキーがおかしい?
348