naviexpertに関する情報まとめ

  • BMW(純正) Road Map Japan Next 2024

    パーツレビュー

    BMW(純正) Road Map Japan Next 2024

    NaviExpertでJapan Next 2024を購入。これまでスマホで十分って感じでナビの更新には関心がなかったのですが、みんカラを始めてから皆さんの整備手帳やパーツレビューを見ているうちに気 ...

  • 整備手帳

    地図データアップデート Japan Next 2024

    5年間地図アップデートしてなかったので、あまり使わないけどやってみた。前回のアップデートはBMW CONNECTED DRIVEにログインしてデータダウンロードしてたけど、今回の私のF16は対応なし ...

  • COMAND HDD→SSD換装

    整備手帳

    COMAND HDD→SSD換装

    2019年の車検時に地図データとCOMANDを更新して以来、時々地図上から渋滞情報が消えるという不具合が起きていました。そして先月NaviExpertで買った最新の地図データに更新してみたところ、1 ...

  • ブログ

    CIC Navi更新 JAPAN PREMIUM 2023

    E91は「CIC」で、MAPデータは、「JAPAN PREMIUM」なのですが、2023年版がリリースされ、これが最後の更新と噂されていることもあり、2019年版のデータから、更新してみることにしま ...

  • Navi Expert NTG5.5 Japan V8

    パーツレビュー

    Navi Expert NTG5.5 Japan V8

    Dラーでの更新は、新車から3年のうち2回までは無料(メルセデスケア)ですが、それ以降は、33,000円(+工賃3,960円)の費用が発生します。購入からインストールまで時間を要しますが、Navi E ...

  • 愛車と出会って3年!

    ブログ

    愛車と出会って3年!

    1月26日で愛車と出会って3年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!・DIXCEL PD type/12本スリット加工フロントディスクローター(P ...

  • ブログ

    ROAD MAP JAPAN NEXT 2022

    既に多くの報告が上がっているナビマップデータのアップデート。去年は見送ったので1年ぶりのアップデート。NaviExpertから購入。決済後、メールにマップデータのURLが送らてくる。今回はZIPファ ...

  • Roadmap japan PREMIUM2020(Macで挑戦)

    整備手帳

    Roadmap japan PREMIUM2020(Macで挑戦)

    みんカラのパイセン達の整備記録を参考に挑戦しました。(もう更新はないので最初で最後ですが、、)naviexpertでCIC用のロードマップ2020を選択します。マップ+アクティベーションコード付を選 ...

  • メルセデス・ベンツ(純正) 更新地図ソフト(2020/2021)

    パーツレビュー

    メルセデス・ベンツ(純正) 更新地図ソフト(2020/2021)

    納車前にCOMANDシステム(NTG4.5)の地図更新をディーラー経由でシュテルンにやって貰いました更新前は2012/2013verでかなり古かったです他のメルセデスオーナー同様Naviexpert ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ