nissin ブレーキパッドに関する情報まとめ

  • ブレーキOHからのマスターシリンダー交換取付

    整備手帳

    ブレーキOHからのマスターシリンダー交換取付

    前からリザーブタンクが斜めなのが気になっていたのとマスターシリンダーが少しキシキシしてきたのでデイトナ(Daytona) NISSIN(ニッシン) バイク用 ブレーキマスターシリンダー 横型 1/2 ...

  • フロントブレーキパッド交換 29,233km

    整備手帳

    フロントブレーキパッド交換 29,233km

    2023年12月10日 26004kmの時のフロントパッドの残量、これから3000㎞走行したので交換することにしました。 2023年12月10日 26004kmの時のリアパッド残量、まだまだあるよう ...

  • リヤブレーキ・マスターシリンダー交換

    整備手帳

    リヤブレーキ・マスターシリンダー交換

    昨年秋頃からリヤブレーキの引き摺りが発生し、ブレーキパッドとフルードを交換して様子を見ましたが再発したためマスターシリンダーを新品に交換し、キャリパーも分解掃除する事にしました。購入したマスターシリ ...

  • ブレーキパッド交換2

    整備手帳

    ブレーキパッド交換2

    ベスラのパッドがノーマルと変わらず不満だったのでバイク屋に相談したところ、実はデイトナのゴールデンパッドXは良いのだと。大きいバイク乗ってる人はあまりイメージ良くないだろうけど、製造元はNISSIN ...

  • NISSIN プレミアムパッド セミメタル A0520(FR)、A0525(FL)、A0400(R)

    パーツレビュー

    NISSIN プレミアムパッド セミメタル A0520(FR)、A0525(FL)、A0400(R)

    NISSIN製 セミメタルパッドになります。ガチガチなレーシング向けではなく、純正にプラスアルファと言った性能になりましょうか。V-Strom650XTにブレーキパッドの純正外とか、あまり見かけない ...

  • リアブレーキパッド交換

    整備手帳

    リアブレーキパッド交換

    リアブレーキパッド交換OD:10,761kmマフラーサイレンサーがあるので、フロントよりやりづらいですね。手持ち工具で、板レンチが無かったら詰んでいた( ̄▽ ̄;)サイレンサー外す気になれんw ピスト ...

  • フロントブレーキパッド交換

    整備手帳

    フロントブレーキパッド交換

    フロントブレーキパッド交換OD:10,761km 画像はフロント左側キャリパー下部ピンにある、クリップを抜けば下部ピンが抜けるので、パッド2枚を取り外す。 中央のクリップ 新品パッド背面へWAKOS ...

  • ブレーキパッドはやはりダメでした。

    整備手帳

    ブレーキパッドはやはりダメでした。

    走行500キロですが偏当たりがひどく、パッドが全面当たっているとは思えません。ディスクの内側の面も全面当たっていません。 予習通りの結果となりました。新しいパッドはsbsを用意しました。効きとタッチ ...

  • ニッシン NISSINブレーキパッド

    パーツレビュー

    ニッシン NISSINブレーキパッド

    ☆純正品の上位互換品でしょうかね?懐かしのデイトナの赤パッドでも良かったのですが、何となく他人と違うものにしたかったので(笑)NC56の400Xは倒立フォークになるまでは、フロントもシングルディスク ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ