ns2 ドリフト ナンカン フロントに関する情報まとめ

  • サーキットに向け6点式ロールバーの復旧、車高調整

    整備手帳

    サーキットに向け6点式ロールバーの復旧、車高調整

    AE86→S14前期に乗り換えたばかりの頃の写真が出てきました。25歳位ですかね(笑)筑波のS字振りっ返しです。この14は最後5,000kmモノのS15エンジンに1.5ミリヘッドガスケットを組み、T ...

  • NANKANG NS-2R 215/45R17

    パーツレビュー

    NANKANG NS-2R 215/45R17

    ロードスターのときから使ってるちょいハイグリタイヤです。純正タイヤがABSなしドリフトフロントで走ってたら丸くなくなった上に高いので履き替え。トレッドウェア120です。いいとこ・グリップ:トーヨーR ...

  • ナンカン NS-2R 215/45/17 レビュー

    整備手帳

    ナンカン NS-2R 215/45/17 レビュー

    履き替えて、ヒルクライム参戦+街乗り1000km超えた処でのレビュー。食い付きで言うと、価格の割に良い。安いタイヤでタイムを求める人にはオススメ。街乗りだとタイヤパターンが好みという人以外は辞めまし ...

  • さてさて、シバタイヤ (^^;;

    ブログ

    さてさて、シバタイヤ (^^;;

    2024年08月03日 鳥取島根、まわれ♪ ま~われ♬ ツーリング day1このブログの冒頭に記載したシバタイヤの件。高速道路移動で、富士山から帰宅するときに新東名で体験したブログ2024年06月1 ...

  • 〜 フロントタイヤ交換 〜

    整備手帳

    〜 フロントタイヤ交換 〜

    さぁ!リメイクしたSA-15R装着の続きです。先週のエア漏れからのタイヤ破損。原因のビートのヒゲを考慮して新たにタイヤ2本を購入しました。行きつけのスタンドへ出発です。 225/35R18ナンカンN ...

  • ブログ

    ジムカーナの練習会に参加しました!

    今日はジムカーナの練習会に参加しました!場所は筑波サーキットのジムカーナ場です。ジムカーナは興味がありました。お試し体験って感じでひょこっと参加しました。まず、コースの下見です。といっても今日は八の ...

  • FEDERAL 595EVO

    パーツレビュー

    FEDERAL 595EVO

    ●購入経緯 この数年、運転が下手になってる気がします。年齢と共に人体センサの感度や操作の精度が劣化しているのは痛感しますが、これはある程度やむを得ません。しかし、それとも違う何かを感じるのです。で、 ...

  • Z4M タイヤ インプレ まとめ 2024年度版

    ブログ

    Z4M タイヤ インプレ まとめ 2024年度版

    *この記事は2017年に書いたものに それ以降使ったタイヤを加えた焼き直し記事です。Z4Mに乗り始めて 早15年目おそろしくタイヤ寿命の短いこの車は 3000Km〜4000kmサイクルでタイヤを消費 ...

  • タイヤ・・・

    ブログ

    タイヤ・・・

    ちょっと久しぶりに、タイヤのことで悩んでます。myシルビアのタイヤ。普段履き4本の。うち2本は走行会(ドリフト練習)のフロント履き兼用。昨年4月から今年7月まではシバタイヤを3セット履いてきましたが ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ