ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
2023年3月にOS技研Dual Core Neoを装着。2WDですが雪道の安定性が上がりましたし、高速道路での横風にも強くなりました。ハイルーフのため横風でふらつき、伊勢湾岸道路で80~90km/ ...
LSD その3シングルコアかデュアルコアか乗り方と制御で使い分けるのが良い…という当たり前の話なんですがLSDそのものの仕様で言えば…シングルコアの場合、内輪が浮いた場合は片掻きしてしまいます。そし ...
バキバキ音とかするイメージが大いにあったが、全く無い。もはや街乗りではLSDが入ってる事も気づかないレベル。高速に乗るとすぐにわかる直進安定性!横風も気にせずスムーズに走れる。雪道を走ったが、坂道も ...
ステッカーチューンでは無くて、リアにOS技研さんのLSD入れました。施工は車を作っていただいたユーアイビークルさん。車は4WDですが、ユーアイビークルさんからリアだけで十分効果発揮できると言われたの ...
4型ハイエースから移植🙆♂️元々は、標準仕様のスーパーロックNEOを装着しててイニシャルがちょっと低いかな?って事以外は特に不満無かったんですが載せ替えにあたってOS技研さんにOHを依頼した際に ...
初期馴染みが済めば、チャタリング音は気になりません。オイルはOS技研のです。朝いちの冷えた状態だと、作動音がほんの少しあります。やさしい運転してると、LSDの事を忘れてしまうほどかな。まだ取り付けて ...
内外装、他にやりたい事は沢山ありますが…とりあえず我慢して(。•́︿•̀。)🤚💦人とは違う弄りを目指して🤙✨このDual Core NEOは、まだ装着例がナイ?少ない?のでイイかなぁ~?って思 ...
前車から移植!!OS技研のLSDです。デュアルコアやスーパーロックNEOと悩みましたが、MSさんと相談して、スーパーロックにしました。
ヘヤピンアクセルONでリヤが横に流れていたのが気になっていてたら、LSDを勧められたので(実は、車を買った時からデフ替えましょうと言われてた(笑))OS技研さんのラインナップ、「デュアルコア」「スー ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパ
1067
本当にやっちゃえ日産!
726
🥢グルメモ-955- 広州 ...
362
午後から急に
345