pcm-1704に関する情報まとめ

  • ブログ

    オリジナルDAC基板のDENON DCD-S1

    昔東京池袋のハイエンドオーディオ店 「イケオン」で行われていたデンオンDCD-S1の改造サービスがあった。究極グレードの改造メニューは別格の内容で平滑ダイオードをショットキーバリアダイオード化して ...

  • DENON DCD-755系のトレー開閉不良でのベルト交換作業

    ブログ

    DENON DCD-755系のトレー開閉不良でのベルト交換作業

    本日、DENON DCD-755の新品ベルトが届きましたので交換しました。交換の動画にすればアクセスを稼げると思いますが面倒なので。。。巷にあふれていますよね。こういう動画。何処が作っているかという ...

  • ブログ

    オリジナル回路のCDプレーヤー

    これは私の趣味のハイエンドオーディオシステム1994年に発売されたDENONDCD-S1ハイエンドクラスのオーディオ機器としての音質を実現するために、一般のオーディオメーカーが出来ない超高精度高価格 ...

  • DAC沼…?

    ブログ

    DAC沼…?

    こんばんは。梅雨の終わりらしい…といえばらしい雨の降り方…。大雨というのはホント、いつどこで巻き込まれるやら…。 ・ ・ ・と、最近車イジリやお出掛けネタが尽きていて、このブログも久しぶり…。ささや ...

  • PIONEER / carrozzeria RS-D7X

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria RS-D7X

    P01フェイスw今更感強いですがね。ジッタークリーナー2機搭載。pcm1704kが6個、0.1ppmクロックと金はかかってます。

  • デジタルアナログコンバーター(DAC)比較実験。

    ブログ

    デジタルアナログコンバーター(DAC)比較実験。

    先のブログの後に実験。このためにストックしていた大御所、第一phase のmodel5.1を引っ張りだしてきました。目的は・各ヘッド搭載のdacチップにおける音質の違い。です。今回はbewith m ...

  • pcm1704k

    ブログ

    pcm1704k

    昔、kに交換したカロxへチェンジ。スッキリ感が強いですね。

  • pcm1704

    ブログ

    pcm1704

    ローパスが無い?1000pF一発のみ、電流帰還アンプなので帰還抵抗にCなし。96kの8倍オーバーサンプリング。でもまあ凝ってますね。

  • DENON DCT-A1

    パーツレビュー

    DENON DCT-A1

    【再レビュー】(2018/01/06)以前愛車にインストールしてたヘッドユニットです。外部アンプMcintosh MC425と双璧をなす高音質化の要になってたヘッドユニットです。アンプレスの高級機で ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。