pcx サス 流用に関する情報まとめ

  • リアサス交換

    整備手帳

    リアサス交換

    yss の ct125用を流用しました こう外れて 爪有ります テールレンズ迄 外さないと上のボルトは外れません カラー、結構硬めだけど こうすれば一発でした 上はM12からm10へ5ミリのスペーサ ...

  • インド生産ゆえの個体差か

    クルマレビュー

    インド生産ゆえの個体差か

    近年のバイクにしては安価。250単気筒としては元気でパワー感のあるエンジン。ライトは今まで所有の数多いバイクの中で明るい方。車体の構造上、直進安定性は高い。 あまり指摘がないので個体差かもしれません ...

  • ブログ

    インド生産ゆえの個体差か

    国内外と50台以上のバイクを所有してきましたが近年は事情があって下駄のPCX以外はあまり乗っていませんでした。久々にキャンプに熱中している子供の利用にもと、2025年式のレッドを購入しました。足つき ...

  • リヤサス交換

    整備手帳

    リヤサス交換

    乗り心地が悪いと評判のPCXのサス。私も同感。定番のシグナス用リヤサス流用で対策してみることにした。格安の純正互換品を発注したら右用が2本届く・・・orz。 よく見ると構成部品は左右共通。右用のプリ ...

  • またまたYSSのリアサスペンションをポチッとな(笑)

    ブログ

    またまたYSSのリアサスペンションをポチッとな(笑)

    LEAD用です。後日ブログで書きますが、PCX e:HEVの純正ふにゃサスによるボヨンボヨンした上下動、リアサス交換だけで解消しました!通勤路の一部でふにゃサスが非常に悪さをする所があり、リードのサ ...

  • リアサス交換再び......(PCXのリアサス流用)

    整備手帳

    リアサス交換再び......(PCXのリアサス流用)

    Tokutoyo(トクトヨ) のPCX125 JF28/JF56 PCX150 KF12/KF18用の純正タイプのメッキサスです。こちらをコマジェに取り付けます。PCXはコマジェと車重がほぼ変わらな ...

  • ホンダ PCX

    愛車紹介

    ホンダ PCX

    2024年10月仕様変更に伴い更新灯火類ヘッドライト:スフィアLED(HS5)アクセサリーライト:日亜LED(T10)テール:日亜LED(S25ダブル)ナンバー灯:スタンレーLED(T10)FRウイ ...

  • リアサス流用してみた

    整備手帳

    リアサス流用してみた

    前回バラして気になってたリアサス…なんか調べてたらシグナスやPCXを流用してる方いらっしゃったのでオクで探してたけどあー…とか思ってたら近くのア○プガ○ージでJF81?の純正サスが出てたのでま、いっ ...

  • ★PCX(JF81)金サス化完成!!

    ブログ

    ★PCX(JF81)金サス化完成!!

    PCX(JF81)金サス化完成!!さて、12月から我が家にきたPCX、良いバイクに違いないんだけど、意外と前に乗ってたマジェスティ125も走りの面ではむしろPCXより、いいと感じる部分も多く(安定感 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ