pg80 配合に関する情報まとめ

  • 屋根クリア剥がれ補修 ルーフ塗装 その①

    整備手帳

    屋根クリア剥がれ補修 ルーフ塗装 その①

    見るも無残なルーフのクリア剥がれ。24年の歳月は伊達ではありませんね。なんとかしなくちゃと思っていたらけどソロソロやばい感じがしてきたのでDIYルーフ塗装をする事にしました。 まずはルーフモールから ...

  • 自家塗装 塗装④

    パーツレビュー

    自家塗装 塗装④

    2回にわたるラメの戻りムラに悩まされながら成功しました3度目の塗装直前まではベースコートとクリヤーが別メーカーなので相性が悪く、ベースコートを溶かしてしまうのではなどと疑っていましたが塗料の問題では ...

  • ブログ

    ホイール塗装やってみよう(下塗り編)

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2674854/blog/47487231/前回の続きから行きます😊表面の塗装は剥ぎましたが裏側どうしよう?と思ってました ...

  • じいちゃんばあちゃんの軽トラ塗装

    整備手帳

    じいちゃんばあちゃんの軽トラ塗装

    ベースカラーを入れていきます。塗料は、関西ペイントの2液タイプPG80 W37 2kg 硬化剤300g配合は、主剤100硬化剤10%シンナー100〜120%✖(⭕ソリッドは50〜70%後で判明や ...

  • 自家全塗装(カラー)

    整備手帳

    自家全塗装(カラー)

    いよいよカラー………わくわくしながら蓋開けたとき、光明丹やんけ………これ塗るんかよって軽くバッド入りました…カラーはホンダのサンセットオレンジ2です。フィットRSとかの色です。そもそものサンセットオ ...

  • プラサフを入れるよ☺

    整備手帳

    プラサフを入れるよ☺

    パテ入れ.研ぎを幾度もして、やっと塗装下地が完成。マスキングをしてプレソルで脱脂を行いました。 プラサフ前左前方より プラサフ前後方より ドアハンドルは、同色に塗るのでPPプライマーで処理をします。 ...

  • 夏ホイール塗装 その1

    整備手帳

    夏ホイール塗装 その1

    今回は、夏ホイールを塗装していきます。メッキ部分のミミズ錆が気になります。 ホイール近景。 ピアスビスを9/31ソケットでとります ピアスビスは、ハブボルトのように打ち込みカシメでした。 ダブルアク ...

  • 関西ペイント PG80  SUクリアー  1キロ

    パーツレビュー

    関西ペイント PG80 SUクリアー  1キロ

    作業員健ちゃんからの寄贈品part2です✨関西ペイントの2液タイプの高級クリアーをお裾分けして頂きました😁以下サイトから転用●PG80 SU クリヤー 1kg※別途、PG80用の硬化剤と希釈用シン ...

  • 関西ペイント PG80 つや消し マット ブラック 、硬化剤

    パーツレビュー

    関西ペイント PG80 つや消し マット ブラック 、硬化剤

    エアーブラシ専用配合率(重量比)PG80つや消しブラック 475g:PG80硬化剤 25g希釈用PG80シンナーはつや消しブラック塗料に対して 20~25%ピッチング塗装と同じ様に斑、ゴミが目立ちに ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ