rb1オデッセイ 改造に関する情報まとめ

  • ブログ

    2004年下半期の新型車を思い出してみる。

    どうも(*'▽')チョット古いですが、今年の正月の時にテレビからこのCMが流れてテンション爆上がりしました…(´;ω;`)やっぱり「いとしのレイラ」が効いてますし、途中で出 ...

  • 無限フロントスポーツグリルを自分好みに① ベース部分の改造

    整備手帳

    無限フロントスポーツグリルを自分好みに① ベース部分の改造

    無限好きな方は結構いらっしゃいますが、自分は「無限 MUGEN」のエンブレムは好みではありませんので、無限エンブレムは切断してエンブレムレスにしてしまいます。プラモデル用のカットソーでエンブレムのベ ...

  • 無限フロントスポーツグリルを自分好みに② ベース部分の改造その2

    整備手帳

    無限フロントスポーツグリルを自分好みに② ベース部分の改造その2

    無限フロントスポーツグリルを購入すると、グリルのベース部分は、HONDA純正部品が使用されていると分かりましたが、そのベース部分に、RB1オデッセイ用のフロントグリルから摘出したHマークエンブレムベ ...

  • ブログ

    RB-1 オデッセイ LED装着の巻!!

    今日は晴天!とっても暖かいですね!GW明けなのに、、嬉しい事にお客さんが沢山来てくれます。結構GW以外で休んでいる方多いんですね!私なんかGW全部仕事ですが、、、今日紹介するのは、当社店舗の本当に近 ...

  • ブログ

    RB1 オデッセイ メーカーナビ→社外ナビ

    こんにちわ。うめだ店の田上です。大変長らくお待たせしました(o・ω・o)RB1 オデッセイ メーカーオプションナビ         ↓パイオニア AVIC-ZH0999L   8インチ サイバーナビ ...

  • 遂に、手放す事に・・・

    ブログ

    遂に、手放す事に・・・

    RB−1オデッセイを購入して5年の月日が経つ。先代のアコードワゴンCB−9からの乗換えだった。アコードのときもそれなりにローダウンしてレカロを前席に2脚載せて、かなり目立ったクルマではあったけれど、 ...

  • シフトダウンは前?後?

    ブログ

    シフトダウンは前?後?

    タイトルだけでは、一体何のことか分かりませんね。先日、私のバーチャル愛車「ポロ」の整備手帳に、ゲーム用ハンコンのシフトをHパターンからシーケンシャルに改造したことを書きました。Hパターンのシフトも捨 ...

  • キーレス改造計画(構想編)

    整備手帳

    キーレス改造計画(構想編)

    前期RB1オデッセイの1ボタンキーレスを2ボタンキーレスに変更してみました。まず最初になぜ2ボタンキーレスに変更したかったのかを説明します。僕のオデッセイには、純正キーレス連動のセキュリティ、バイパ ...

  • ブログ

    オデッセイに乗り換えます

    皆さん、ごぶさたしております。この度、S15シルビアからRB1オデッセイに乗り換えることになりました。平成19年式のアブソルート、27000キロ。18インチポイール、LEDテールランプの後期型です。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ