ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
先日、初めてWAKO’Sのフューエルワンを入れてみてはっきりと効果を体感出来ました。 すごいなフューエルワンってと感じネットでいろいろ調べるとフューエルワンは「燃料の周る経路を洗浄する」がもうひとつ ...
ガソリン代がどんどん上がっていくので、色々と燃費対策をしてました。 カブはこないだの燃焼室洗浄とかに加えて、ヤフオクでゲットしたパーツを取付。 寺本自動車商会 T-REV mini SPキ ...
ぼちぼち13万km見えてきたのでRECS施工 とにかく流量を絞って回転を2500キープでひたすら待つこういう時も突っ張り棒が役にたつ(一定時間で電スロの制御入ってスロットル開閉始まるから途中でアクセ ...
ワコーズRECS施工を自分でやってます。施工場所は、あまり人が来ない、遊水池。この施工は、ステムシール等の影響も多少のリスクがあると思いますので、覚悟を持ってやっています。あしからず。 はい。自己 ...
我が相棒こと、208GTi by Peugeot SportのRECS施工に関するフィードバック集めが終わり、中には協力してくれた方もいましたそのフィードバック集めをしている最中、WAKO’Sと繋が ...
インマニのマスターバックのホースを抜いてWAKO’Sのエンジンコンディショナー投入。やり方は過去に上げてるので省略缶にはインジェクション車には使うなって書いてありますので使う場合には自己責任です。ス ...
今回からDIY施工ヤフオクにあるRECS施工キット(2Lエンジン分のRECS含む)を購入RECSって白煙出てこそと前までは思ってたけどもそうじゃないそうですね2500~3000あたりでレーシングして ...
ワコーズRECSをDIYで施工してみました。前々から興味があったんだけど、後回しにしてましたが、今回やっと実施しました。 さぁ、点滴の開始です。おなじみの光景ですね。こんな感じで取り付けていきます。 ...
今日、行きつけの車屋さんへ違う用事があって行ったのですが自分の思いつきで担当の方に「レックスって今からできます?」と聞いてみたら「全然できるよ〜1時間くらいかかるけど大丈夫?」と笑時間を持て余してい ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
GLEクーペのタイヤ…ピレリP-ZEROからミシ ...
やっぴー7
778
[マツダ ロードスター]ダッ ...
569
今日のiro iroあるある ...
475
🍜グルメモ-959- 麺屋 ...
400