tv見る 走行中に関する情報まとめ

  • ottocast Car TV Mate Max

    パーツレビュー

    ottocast Car TV Mate Max

    TVキャンセラーは色々あるのと、TV見ないので、、つけませんが、YouTubeやNetflixのために購入。付けてしまったので写真は箱だけです。購入は公式ではなくフリマ車通勤で駐車場に早く着いて、ス ...

  • スマホホルダーの位置を動かしてみる!

    整備手帳

    スマホホルダーの位置を動かしてみる!

    AXIS-PARTSの車載スマートフォンホルダーを使ってるのですがワイパーレバーにぶつかっちゃうんですよね!シャープのAQUOS R9なんですが電源スイッチがちょうど押さえに隠れちゃう為にホルダーを ...

  • TVキャンセラーとピボットマルチモニター取り外し

    整備手帳

    TVキャンセラーとピボットマルチモニター取り外し

    TVキャンセラーとピボットマルチモニターを外しました。理由としては…マルチモニターの方ですが 元々ブースト計を表示したく購入しましたが 見れないのと(購入時の情報不足)ほとんど使ってないので外しまし ...

  • 走行中テレビ見たい

    整備手帳

    走行中テレビ見たい

    納車時にナビ付けましたが、ALPINE製なので普通に走行中テレビの視聴やナビ操作が出来ると思ってました。しかし、実際はアレアレ走行中はテレビ見れない〜えっ後席モニターも端の方に小っさくしか映らん!! ...

  • CX-5 KE後期 マツコネでTV見る(Mazda AIO Tweaks v2.8.6)

    整備手帳

    CX-5 KE後期 マツコネでTV見る(Mazda AIO Tweaks v2.8.6)

    TVが見たくて(助手席の婦人が)三代目 CX-5 後期(TVチューナー付き)に乗り換えたのだが、走行中に視聴できないのと、ナビの操作ができないので4M40さまの記事を参考に魔改造させていただきました ...

  • お友達の娘さんのクルマに

    ブログ

    お友達の娘さんのクルマに

    就職した時からのお友達というか、同期だけど年上のお友達から、娘のクルマは走行中にテレビ見られないとの相談がありまして、車種はダイハツのムーヴコンテ、ナビのメーカーもダイハツ純正だったので、ヴェルファ ...

  • 8インチ純正オプションHDDナビに交換、ただ地デジが大きい画面で見たいだけ〜

    整備手帳

    8インチ純正オプションHDDナビに交換、ただ地デジが大きい画面で見たいだけ〜

    パーツレビューで挙げています純正オプション8インチナビを取り付けしたいと思います。パーツ自体は1ヶ月前に揃えていましたがなかなか時間が無かった&足廻り優先でしたので、お正月休みの宿題です。1 ...

  • CAROZE テレビキット

    パーツレビュー

    CAROZE テレビキット

    キャンバスのテレビキャンセラーです。もちろん付けます(o^^o)走行中にTV見るのは絶対悪でしかなく、責任ある行動とは思いません。だけど、同乗者がナビ操作やや暇つぶしにDVD見るのは問題ないですよね ...

  • ECU DAを壊さないTVキャンセラー 考察編

    整備手帳

    ECU DAを壊さないTVキャンセラー 考察編

    昨今のトヨタ車ディスプレイオーディオにTVキャンセラーをつけるとECUやディスプレイオーディオが壊れる!と話題になっていますね。原因は簡単で、輪速センサから40キロの信号がECUへ来ていたとしても、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ