ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
安心の純正品
昨日F900XRのフロントブレーキバットを交換してて気がついたこと。F900XRのフロントブレーキのマスターシリンダーにはブレーキスイッチが無い。おそらくブレーキラインの向かう先に油圧スイッチがある ...
中古品のフロントホイールです。ディスクの厚みも残ってます。タイヤはIRC-MOBICITYで山も十分残ってましたので、このまま使ってみます。さて、心配していたベアリングは、指で回らないくらい硬いでし ...
リアブレーキスイッチの接触不良により、ブレーキ踏んでも点かなかったり、点きっぱなしになったりするので交換します。ヤマハ純正部品で3000円ぐらいです。 こんな部品です。ハーレーなら平気で15000円 ...
ヤマハ純正の15mmフロントマスターのバンジョーストッパーが邪魔だったので、カットしてベルトサンダーで綺麗にしといた と、思ったら今度は機械式ブレーキスイッチに当たる部分が、ブレーキホースに干渉した ...
元々対策品に交換されていたが念の為新品の対策品に交換。
【ヤマハ純正】ブレンボ ラジアルブレーキマスターシリンダー 品番:BEA-2583T-00を取り付けました。 デイトナ ハイスペック ライン タイプA 900mmを使用。バンジョーの形状がノーマルと ...
YAMAHA YZF R7純正パーツでラジアル式ブレーキマスターポンプが採用されてる事を知りました。調べてみると、ブレンボ製品、細かな補修パーツが手に入れやすい、バンジョーのネジがピッチ1.25でホ ...
先ずは「いつでも充電」YT4B-BSなどの横出しバッテリー用ハーネスを用意しました。TR50系ではそこだけのパーツが無いみたいなので同形状のヤマハ純正パーツを購入しました。ヤフオクにてヤマハJOG系 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
車のグローブ購入しました!
のうえさん
734
🥢グルメモ-956- 広州 ...
396
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
377
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
373