zf バルブボディに関する情報まとめ

  • ATF交換、油圧スリーブ類交換、メカトロニック・バルブボディユニット洗浄(2025.3.3追記更新)

    整備手帳

    ATF交換、油圧スリーブ類交換、メカトロニック・バルブボディユニット洗浄(2025.3.3追記更新)

    7月のATF交換とオイルパン交換後、ミッション内の循環と洗浄目安としていた2,000kmを走った為、来年の予定を繰り上げて、今回はメカトロニックユニット(AT基盤+バルブボディ)も外して洗浄、油圧ス ...

  • 整備手帳

    ZF 6HP ATエレキスリーブ、ブリッジシール交換(ショップ作業)

    このATの定番箇所ですかね?ATエレキスリーブからATFが漏れて(滲んで)いました。結局納車後1年でATオイルパン、ATオイルクーラーホース、そして今回のATスリーブを交換したため、1年で3回もAT ...

  • ブログ

    デルオートさんへ行ってきました。

    ZFミッション認定工場のデルオートさんへ。電話で症状をお伝えしてあったので着いてすぐ試運転をして頂きました。30分程度、低速域〜高速域を色々なシチュエーションで走りましたが全く症状が出ませんでした。 ...

  • AT バルブボディーO/H 取付け

    整備手帳

    AT バルブボディーO/H 取付け

    1月6日以降〜前回までの整備記録は全て今日書きましたが、この記録は今日のものです前回、多分1カ月以上前からどうしたものかと、状況をこの20数年で初めて購入したCITROEN専門店やNET検索で良さそ ...

  • ZF8HPトランスミッショントラブル整備費用確定(一部非公開)

    整備手帳

    ZF8HPトランスミッショントラブル整備費用確定(一部非公開)

    3シリF30のドナーからメカトロニクスとバルブボディを移植¥100,000- オイルパンはOEM品で新品交換¥41,200-ボルト込み モチュールATF6 ¥8,250 ...

  • ZF8HPメカトロ&バルブボディ移植

    整備手帳

    ZF8HPメカトロ&バルブボディ移植

    マグナ(旧ゲトラグ)のミッションより遥かに故障率の少ないZFの銘機8HPBMWだけではなくロールスやアストン、ロメオ、他多数のメーカーに搭載され縦置きミッションのベンチマークになっている そんなAT ...

  • ATF交換(2回目)

    整備手帳

    ATF交換(2回目)

    188668km前回はショップで作業してもらいましたが、今回はDIYで行いました。ATFは前回交換時に使用したA.S.H. VFSその他の部品はBMW純正品を用意。A/TオイルパンG/K品番2410 ...

  • ATF取替(2回目)

    整備手帳

    ATF取替(2回目)

    前回から、約35,000km走行したので、2回目のATF取替を行いました。(65,508km) 今回は、WAKO'S ATF P-S エーティーエフ プレミアムスペックての施工になります。 ...

  • ブログ

    GETRAGにやられた!

    V40以前、プジョー405(名車でした)、307と乗り継いできました。405ATはZF 4HP14で載せ替え1回、OH1回と故障に苦労しました。設計上、シフトダウン時にいちいちエンブレ掛かることでプ ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ