zrx1200 キャリパー 流用に関する情報まとめ

  • ブログ

    ZRX1200R

    PCからはhttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2697439/blog/45231723/だと画像大きくなりますよ。盆栽ZRX1200Rです(^^; ...

  • ブログ

    ZRX400に流用できる(してる)パーツを忘れないように書く

    はい、ということでね。こういう情報、昔は各個人ブログとか掲示板で書かれてたんですけど、今は情報の波に呑まれて解らなくなってますよね。Xとか見てても詳しく書いて無かったり、情報隠す人が多いので僕の知っ ...

  • ZZR1400スイングアーム流用

    整備手帳

    ZZR1400スイングアーム流用

    必要な物 ZZR1400/ZX-14Rスイングアーム一式 ZZR1400/ZX-14Rリアホイール ZZR1400/ZX-14Rリアキャリパーサポート ZZR1400/ZX-14Rリアキャリパー Z ...

  • リアをファットについでにディスク化

    整備手帳

    リアをファットについでにディスク化

    スタイルはこのままでも満足でしたがタイヤが硬化でカッチカチ。フロントにワイドのトリプルが入ってるので何ともアンバランス。140ワイドじゃ当然ですよね。リムサイズも3.5jじゃ太くしても対して変わらな ...

  • スズキ(純正) ニッシン90mmピッチキャリパー

    パーツレビュー

    スズキ(純正) ニッシン90mmピッチキャリパー

    スズキGSX-R1100他多くの車種に採用されていたキャリパー。私が初めて所有したバイク、GSX-R400R(GK76A)もこのキャリパーだったそうな…(笑)現在ではメーカー廃番ではあるが、定番流用 ...

  • ニッシン90mmピッチキャリパー換装(OH編)

    整備手帳

    ニッシン90mmピッチキャリパー換装(OH編)

    ホース・パッドの交換・キャリパー清掃を行ったフロントブレーキ回りですが、その後純正6ポッドキャリパーに引き摺りが発生しています。清掃直後には保たれていたブレーキ操作のカッチリ感も薄れています。キャリ ...

  • 数多くのキャスト化に関するご質問のお答え ( ゚Д゚)

    ブログ

    数多くのキャスト化に関するご質問のお答え ( ゚Д゚)

    はいもうねきょうは少し質問攻めなんで覚えてる限りの情報を公開しますまた、4DNのキャスト化における参考になればとおもいますまずキャストにするとチューブレス、ふいのパンク、でも少し安心感があります。で ...

  • 純正流用改パート④

    整備手帳

    純正流用改パート④

    以前にちょっと触れてましたがZRX1200のホイール(前後)を頂きましたのでとりあえずフロントだけ装着してみました。結果的にはポン付けです。。。D型ならね笑C型はアクスルシャフト径が20Φなんです。 ...

  • カワサキ(純正) ZRX1200 フロントフォーク

    パーツレビュー

    カワサキ(純正) ZRX1200 フロントフォーク

    オーリンズなどのフロントフォークは入れたいのは山々ですが、やはり先立つものは中々ありません。GSF1200のフロントフォークの外径に合うもので圧側と伸び側の調整が出来る近年のバイクでの選択だとXJR ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ