zxr400 ステムに関する情報まとめ

  • ブログ

    ZRX400に流用できる(してる)パーツを忘れないように書く

    はい、ということでね。こういう情報、昔は各個人ブログとか掲示板で書かれてたんですけど、今は情報の波に呑まれて解らなくなってますよね。Xとか見てても詳しく書いて無かったり、情報隠す人が多いので僕の知っ ...

  • ZXR400ステムいじり

    整備手帳

    ZXR400ステムいじり

    ZXR400のステムです。シャフト抜いてみます。ステムにはまっているところのシャフト径は、35ミリでした。 モノタロウで購入していた、カラーです。内輪30ミリ、外径35ミリ 圧入交差分がないので、ス ...

  • バラし組み2

    整備手帳

    バラし組み2

    今回はフロントフォークのオイル交換をしました。仮組みですが、キャリパーやアクスルやフォークのクランプボルト類はきちんと締めてあるので少し緩めてから、リアとフロントスタンドを掛けてフロントフォークをと ...

  • ブログ

    瞑想・・いや迷走

    サーキットを走ることを夢見て・・・・・GPz600R計画迷走中です。足はZXR400を利用することが決まりフロント、リヤホイールをゲット!!ついでにZXRスイングアームもゲット!!で、装着(^^♪ノ ...

  • 倒立フォーク作業

    ブログ

    倒立フォーク作業

    倒立フォーク流用の為の作業です。んで、過去のブログやら作業履歴見るとあれってなりそうです。一応、都合4セット持っていたりします。MC21の方は、ドカ900SSのやつ。18の方で、今回のZXR250の ...

  • 愛車紹介

    カワサキ ゼファーχ ZR400C

    全くバイクに関心が無かった自分にバイクの魅力を教えてくれた一台。見た時に一目惚れ。その勢いでバイトを始め、7ヶ月後に念願の購入。高校生の自分にはとてもバイク屋さんで一括で買えるお金は無く、ヤフオクで ...

  • ZXR400倒立フォーク移植

    ブログ

    ZXR400倒立フォーク移植

    以前ヤフオクで手に入れたZXR400の倒立フォークの取り付けをしています。同じカワサキでもポン点けは無理で、ステムのベアリングを交換しないといけません。ところがシャフトとベアリング内径が違うのでカラ ...

  • 川崎重工(純正) ZXR400R純正セパハン

    パーツレビュー

    川崎重工(純正) ZXR400R純正セパハン

    垂れ角13°の純正セパハンはネイキッドに慣れた私にはキツすぎたので…見た感じ垂れ角6°くらいですかね?とても楽になりました。友人宅に転がってたのでもらいましたw同じ50φフォーク ...

  • ZX-4 FCRのセッティングを見直し。まぁまぁ?かな!?しかしガス漏れ・・・(爆)。

    ブログ

    ZX-4 FCRのセッティングを見直し。まぁまぁ?かな!?しかしガス漏れ・・・(爆)。

    FCRを取り付けて稼働出来るようになったZX-4。只、アイドルしない、低回転域でのグズり、そしてアクセルワイドオープン時、加速が付いてこない・・・等課題も多々。天気の良い土日。集中的にキャ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ