【世界一】 上日川ダムに関する情報まとめ

  • 2023年の振り返り

    ブログ

    2023年の振り返り

    2023年もあと少しとなりました。新型コロナへの対応が徐々に無くなり、通常の生活に戻りつつある事を実感できる1年になりました。来年はもう全開バリバリですね!さて、今年一年を振り返ってみたいと思います ...

  • 28万kmになりました♪

    ブログ

    28万kmになりました♪

    約1年ぶりにキリ番となりました。30年目のご老体バイクを年1万kmも走らせるって。。ごめんよ~w帰ったらオイル交換してあげるからwwさて、今回のキリ番ツーリングは何処に行こうかな?と考えること数日間 ...

  • 山梨ダム弾丸ツアーのお話_6ダム+1制覇

    ブログ

    山梨ダム弾丸ツアーのお話_6ダム+1制覇

    たまには…ちゃんとタイムリーに書くかなぁ~と思いましたが、もう同行の方のブログ上がってますね(笑)内容はそちらにお任せしますか(え?)朝5:40頃でっぱーつハイドラを確認すると、もう中央道に入りそう ...

  • 山梨遠征

    ブログ

    山梨遠征

    8/3~5で山梨遠征に行ってきました。フォトギャラ ⇒ ① ⇒ ② ⇒ ③ ⇒ ④ ⇒ ⑤この車は前のとは違います。∑(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・д・) エェーッ!! いつもと一緒やん!よし、良いだろう ...

  • 【世界一】 上日川ダム 上日川ダム

    おすすめスポット

    【世界一】 上日川ダム 上日川ダム

    上日川ダム(かみひかわダム)は、山梨県甲州市、一級河川・富士川水系日川に建設されたダム。高さ87メートルのロックフィルダムで、東京電力の発電用ダムです。ダム湖(人造湖)の名は大菩薩湖(だいぼさつこ) ...

  • 葛野川 小金沢本流沢登り 第1弾 下流部

    フォトギャラリー

    葛野川 小金沢本流沢登り 第1弾 下流部

    渓谷の看板がこれほど整備されているのに、林道は閉鎖されています。もちろん越えていきますけど。湖の底に眠っている集落、もう2度と見られないと思うと切ないですね。山脈の反対、上日川ダム・大菩薩湖から水を ...

  • 20060902上日川ダム

    フォトギャラリー

    20060902上日川ダム

    駐車場は、せいぜい10台も止まれば一杯になりそう。さまざまな不届き者を監視する為、係員が見張ってました。ダムは「かみひかわ」。だけど、ここを流れている川は「にっかわ」。解らん・・・。「中央土質遮水壁 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ