ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
九州上陸(台風かっ!) は人生2度目です。1度目は幼少の3歳の時、私が大切にしていたバッグを高崎山のお猿っちに取られたあの時や(  ̄- ̄)トオイメあれからずいぶん経った(爆) もう一度九州を訪れるこ ...
6月の「全国制覇への道!第3弾(東北編)」から約3か月…小学生の頃~家族で福岡・長崎・熊本には行ったことがあります。仕事の都合で、福岡には年に3~4回行っておりました。。。でも、でも、でも、でも~♪ ...
暦が新しい年に移り早半月…遅ればせながら2018年もよろしくお願いします。暴力的な寒さが続いた先週から一転、今日は穏やかな春の居心地♪鹿児島市に向かってハンドルを握っていると汗ばむほどの陽気でした。 ...
桜も散って、我が家の木々達も勢いよく芽吹き始めました!日曜日は鹿児島市の仙巌園に猫神が祀ってるらしいという情報を得たので先日亡くなった「ゆず」の冥福と「ぽんず」の健康を祈願しに行きました。※家族での ...
15日にバツマル下関さんが奥様と鹿児島にいらっしゃいましたので,ご一緒させていただきました。阿久根市のAZで待ち合わせしました。広すぎで,前部みれませんでしたが,阿久根のビッグバンパー乗りの方にも来 ...
鹿児島市の仙巌園内にある磯名物の『両棒餅』です♪「じゃんぼもち」と呼びます。名前の由来は・・・武士が刀を大小差しているのを「両棒差し」ともいっていたことから餅に二本の竹串を差した格好が武士の「両棒差 ...
両棒餅(ぢゃんぼもち)食べるならココが美味しい、と鹿児島市出身の方に聞いたので、行ってみました。みたらし団子と違い、ほんのり焦がした餅にみたらし餡の甘辛さが絶妙!一皿12個で500円でした。近くを通 ...
九州旅行最終日の天気は。雨の中、朝の露天風呂に入りました。お風呂から帰ってきたら、ガサゴソと怪しげな物音が!2匹の鳩が部屋に侵入してました。窓全開で出かけていたので入ってきちゃったみたいです。だい ...
国道10号線を南下して鹿児島市の磯庭園から左に曲がり磯海水浴場の方へ向かうとぢゃんぼ餅のお店が並んでいます。一口大のこんがり焼いたお餅に甘ダレ(みたらしとはちょっと違う)がかかってあり美味(^^)お ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
外した純正ホイール保管してますか?
のうえさん
1023
洗車用品のお手入れ、どうして ...
432
[三菱 デリカミニ]本革ステ ...
426
🥢グルメモ-1,073-横 ...
395