整備手帳 - 500C (カブリオレ)
-
オススメ記事
-
幌駆動部メンテナンス
大したことをしたわけではありません、備忘録として。 使用したものは、シリコングリースメイト、シリコンスプレー、グリースを塗り込むための使い捨てビニール手袋。 まず、こういう部分に溜まった砂埃などを雑巾などで除去します。 水を抜くためのドレンは、ここに左右2箇所は見つけましたがもう2箇所はあると思い ...
難易度
2025年11月17日 07:11 ちょび819Cさん -
インタースコープ スピーカー 修理 2回目
元々着いてたスピーカーのエッジ部分を修理します 取り敢えず加水分解してるエッジは取り除きました 次にスピーカーの端についてるボンドをデザインナイフで削り取りました ここまでで3時間くらいです で、例のAmazonで買ったエッジを取り付けます 端っこを切ってハマるか確認です。 OK 貼り付けに使うボ ...
難易度
2025年11月16日 21:42 waku@BRTさん -
インタースコープ スピーカー交換
お日柄が良いのでスピーカー交換しました まずはトリムを外します ターゲットはこれ 見た目エッジは綺麗ですが、触るとベトベトしてまづ。 まずはリベットを外します ドリコで揉みます 頭は取れましたが根っこがなかなか外れません プラハンでバンバンしても外れません 仕方がないのでドリルでもう少し揉んで ...
難易度
2025年11月15日 15:49 waku@BRTさん -
右ウィンドレギュレータ交換
前回ドアモール交換終わってわーいと思いましたが、最後に窓を閉めたら、レギュレータがバキッと音がしてお亡くなりになりました。 で急いでレギュレータを外してみたらこんなんなってました。 1週間窓開けっぱなしもできないのでこんな感じで窓落ちを防止 で、部品手配して本日土曜日。 窓が半開き状態でした😱 ...
難易度
2025年11月8日 13:28 waku@BRTさん -
ミラー型ドライブレコーダーにリアカメラを取付
中古購入したミラー型ドラレコは、前後カメラ付きで、後方を撮影しながらその画像をミラーに映し出します。 jadoというメーカーでまあまあ評価が高いメーカーです。 よく調べずに、前カメラが独立し、リアカメラを使ってデジタルインナーミラーとして使えて、安価なものという条件だけで購入しました。 届いてすぐ ...
難易度
2025年11月6日 07:57 ちょび819Cさん -
-
サブウーファーユニット修理
低音がバリバリする様になってきたので、インタースコープサウンドシステムのサブウーファーユニットを確認してみると・・ サブウーファーのスピーカーエッジが経年劣化で見事に欠落してました。 まぁ13年経ってますからね。。 この崩壊した部分からなのかバスレフの筒から入ったのかは不明ですが蜘蛛の死骸が。。^ ...
難易度
2025年11月3日 23:50 Maetrikさん
アバルト500に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 500C PPS製ECU書換/192馬力仕様!!/(埼玉県)
76.7万円(税込)
-
AMG Eクラスワゴン ワンオーナー サンルーフ 禁煙車 バック(茨城県)
449.8万円(税込)
-
三菱 コルト 社外オーディオ キーレスエントリー コラム(奈良県)
35.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
709.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!


























































