アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

マフラーの適合について - 595 (ハッチバック)

 
イイね!  
kei595

マフラーの適合について

kei595 [質問者] 2023/08/08 12:55


こちらで販売しているアクラポビッチのマフラーについて、595のベースグレードには適合するでしょうか? https://www.h-c.co.jp/brand/akrapovic/abarth/595-595c/ 車は、ベースグレードの最終型で、初年度登録が2022年の3月になります。 595用として販売されていますが、純正オプションのレコードモンツァは2020年12月以降の車両には適合しないとなっており、このアクラポビッチについても、年式により可否があるのかと思い質問させていただきます。 添付画像は、販売元に問い合わせたところ送っていただけたEC認定証明書です。 エンジン型式は適合しているかと思いますが、見方がいまいち分かりません。 homologation番号が合っていればいいのかと思いましたが、車検証等では記載されていないようで、、、 詳しい方おられましたらご教授いただけると幸いです。

回答する

新着順古い順

  • di maggio コメントID:1705206 2023/09/07 13:15

    kei595さんの仰る通りバルブの制御の構造の問題だと思います。 2020年12月以降の取り付け不可の物なら基本的にグレード問わず全部付くと思います。 但し、車検は別問題みたいで、例えばチュービの可変バルブ付きマフラーはシリーズ5以降は車検対応でそれ以前のシリーズは車検不可とかもあります。 今回はアクラボビッチマフラーの話なのでEマーク付きの車検対応だと思いますので問題ないはずです。

  • kei595 [質問者] コメントID:1705205 2023/09/07 12:51

    ありがとうございます。 ということは、バルブの仕組み上対応しないというだけで、騒音規制が変わって車検対応外になったというわけではないんですね。

  • di maggio コメントID:1705195 2023/09/07 01:08

    こんばんは。 2020年12月以降に適合しないとの事ですので、本国仕様のレコモンが電子バルブに切り替わった時期だと思いますので、それ以前の車種なら適合なのでないでしょうか? 実際、シリーズ4用のバルブ付きアクラボビッチは配線を新たに引いて電子バルブを付けるタイプだと思います。

  • kei595 [質問者] コメントID:1705184 2023/09/06 20:05

    回答ありがとうございます。 シリーズ5以降は電子バルブではなかったでしょうか? ベースグレードにはその制御がないので関係なく適合するということでしょうか?

  • di maggio コメントID:1704908 2023/08/24 08:54

    こんにちは。 シリーズ5以降の負圧式排気バルブのレコモンの着いている車両には適合しないという事ではないでしょうか? ベースグレードですと年式問わず排気バルブはマフラーに元々着いていないので適合するのではないでしょか?

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)