ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

  • 全グレード[1994年05月~]
クリア

ミラの車買取相場を調べる

パーツレビュー - ミラ

  • おすすめ記事

    Blue Battery caos

    パナソニックバッテリーcaosは「お客様のカーライフに安心と快適を・・・」をコンセプトに車の進化と共に成長を続ける、お客様と時代の二ーズに寄り添った高性能カーバッテリーです。

    カテゴリ:
    オススメ記事
    2024年6月3日 パナソニックさん
  • メーカー不明 強化ロアアームブッシュ

    強化ロアアームブッシュ

    ブッシュ劣化の交換ついでに強化。 ジュラコンっぽい硬いヤツ。 良い点 ・直進安定性向上 ・コーナーリング中(特に高速域)の安定感とステアリングレスポンス向上 悪い点(静かな車だときつ ...

    ダイハツ ミラ

    購入価格:
    10,800円
    カテゴリ:
    足回り
    2024年5月5日 ☆軟骨☆さん
  • Sphere Light

    スフィアLED RIZING H4 5500K

    余ったH4Uを取付

    ダイハツ ミラ

    購入価格:
    1,100円
    カテゴリ:
    ヘッドランプ
    2023年7月1日 栄信ω・)さん
  • BRIDGESTONE

    POTENZA RE-71RS

    タイヤ寿命に付き、ギア比合わない対策としてサイズを165/50R15から165/55R15へ変更。 外径10数mm程度の差ですが、全然各ギアの守備範囲が変わりドンピシャになりました。 ...

    ダイハツ ミラ

    カテゴリ:
    タイヤ
    2023年5月14日 ☆軟骨☆さん
  • 自作 NK2工房 ラジエター導風板

    自作

    NK2工房 ラジエター導風板

    熱対策としてアルミ複合板で自作。 街乗りで走行中の水温平均値が2℃低下しました。 サーキット走行でもしっかり冷えて効果抜群でした。

    ダイハツ ミラ

    購入価格:
    1,980円
    カテゴリ:
    クーリングパネル
    2023年5月14日 ☆軟骨☆さん
  • ケミテック PG55GT

    PG55GT

    ブーストを上げて水温か厳しく全開を持続出来ない対策として導入。 競技用らしく、交換サイクルは1年との事。 外気温20℃程度の街乗りで交換前78~82℃→交換後78~80℃程度に。 肝 ...

    ダイハツ ミラ

    カテゴリ:
    クーラント
    2023年5月14日 ☆軟骨☆さん
  • 不明 LED スモール球 T5

    LED スモール球 T5

    年式に似合わずスモールをLEDに。

    ダイハツ ミラ

    購入価格:
    1,500円
    カテゴリ:
    LED
    2023年5月5日 栄信ω・)さん
  • CUSCO

    ミッションオイル 75W-85

    何か新しくなったやつ。 価格が上がり缶がショボくなりましたw 旧タイプと比べるとサラサラしていて臭くない。 交換してサーキット走行。 旧タイプが『ヌルっ』としたフィーリングだったのに対 ...

    ダイハツ ミラ

    購入価格:
    3,300円
    カテゴリ:
    ギアオイル/ミッションオイル/ATF/デフオイル
    2023年1月19日 ☆軟骨☆さん
  • 中華 ト〇スト風ブリーザータンク

    ト〇スト風ブリーザータンク

    【再レビュー】(2023/01/19) サーキット数回走行しての再レビュー 〇フルパワーで周回しても全然余裕。MAX90℃程度で堪えてくれます。 また、クーリングラップを入れると一気に8 ...

    ダイハツ ミラ

    カテゴリ:
    ブリーザータンク
    2023年1月19日 ☆軟骨☆さん
  • 中華 ト〇スト風ブリーザータンク

    ト〇スト風ブリーザータンク

    パワー向上に伴い非常に厳しい水温対策として導入。 街乗りでは75~80℃程度で安定。 サーキット周回(秋)でもヒーター入れずにMAX88℃で収まり、ヒーター入れると80~82℃程度で安定 ...

    ダイハツ ミラ

    カテゴリ:
    ブリーザータンク
    2022年11月5日 ☆軟骨☆さん
  • シュピーゲル? 何かのスペーサー

    何かのスペーサー

    【再レビュー】(2022/11/05) 茂原ツインサーキットで全開走行。 スペーサーでかさ上げした分ショックのストロークが稼げた(それでも少ないが)挙動が安定しました。 縁石を激しくカッ ...

    ダイハツ ミラ

    カテゴリ:
    足回り
    2022年11月5日 ☆軟骨☆さん
  • 3M / スリーエム ジャパン パネルボンド

    3M / スリーエム ジャパン

    パネルボンド

    リヤワイド化に伴いぶった切ったフェンダー。 強度がヤバくなるので切断面の鉄板合わせ目を広範囲に渡りパネルボンドで接着。 ・・・何という事でしょう。 面で接着した為切断前より強度が出た ...

    ダイハツ ミラ

    購入価格:
    5,200円
    カテゴリ:
    補強パーツ
    2022年11月1日 ☆軟骨☆さん
  • 不明 ドアスタビライザー

    ドアスタビライザー

    ネットで大量にタレ流されている某T〇Dのパクリ品を試しに購入。 前々から興味が有りましたが価格で。。 作りは全く同じ。 効果は。。凄い。 単にドアの隙間埋めてるだけじゃん? と、思っ ...

    ダイハツ ミラ

    購入価格:
    5,200円
    カテゴリ:
    補強パーツ
    2022年10月15日 ☆軟骨☆さん
  • シュピーゲル? 何かのスペーサー

    何かのスペーサー

    旧規格の地獄のようなリヤストロークの無さに長年悩まされていました。 押し入れから何用か不明なスペーサー(ブラケット)が出てきたので加工装着。 多分ダイハツ新規格の内径81φのやつ。 その ...

    ダイハツ ミラ

    カテゴリ:
    足回り
    2022年7月16日 ☆軟骨☆さん
  • Projectμ

    SPORTS REAR SHOE

    ディスク→ドラムに戻したので投入。 元々ドラムは効くので体感的には少し効きが良くなったかな?程度。 フロントのFC3Sキャリパーとのバランスも悪くなく扱いやすさは◎です。

    ダイハツ ミラ

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2022年4月20日 ☆軟骨☆さん
  • BRIDGESTONE

    POTENZA RE-71RS 165/50R15

    【再レビュー】(2022/04/20) 気温上がった状態で再レビュー。 内圧めっちゃ上がりました(笑) コースイン2周目程度でもしっかりグリップして、10周程度ではグリップ低下もあまり感 ...

    ダイハツ ミラ

    カテゴリ:
    タイヤ
    2022年4月20日 ☆軟骨☆さん
  • BRIDGESTONE

    POTENZA RE-71RS 165/50R15

    縦剛性・横剛性とも高く、限界を越えてもいきなりグリップを失うこともj無く自分でも安心でした(笑) コンパウンドはかなり柔らかめ。 内圧が上がりにくいようで、空気圧の設定は要検証です。

    ダイハツ ミラ

    カテゴリ:
    タイヤ
    2022年3月8日 ☆軟骨☆さん
  • マツダ(純正) FC3S純正4POTキャリパー

    FC3S純正4POTキャリパー

    【再レビュー】(2022/03/08) TC1000にて走行インプレ。 踏み込みに比例して効くので非常に扱いやすかったです。 周回しても効きが安定していました。 帰りは大体『ふかふか』に ...

    ダイハツ ミラ

    カテゴリ:
    ブレーキキャリパー
    2022年3月8日 ☆軟骨☆さん

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

※カテゴリから探す場合はこちら

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)