DSオートモビル DS3 カブリオ

ユーザー評価: 3.83

DSオートモビル

DS3 カブリオ

DS3 カブリオの車買取相場を調べる

整備手帳 - DS3 カブリオ

注目のワード

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    圧倒的存在感!トヨタ・ヴェルファイアのセラミックコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面)

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月2日 17:37 REVOLTさん
  • ホイールにラバースプレー塗ってみた♪

    ホイールデザインがシンプルでスプレーも楽でした。 タイヤとホイールの間は先人の知恵をお借りしてダイソーのトランプでマスキング。 40℃くらいに温めて塗る方が液残りが少ないです。 普通の塗料と同じで近すぎるとムラになります。 乾いている間は厚く塗れた部分は艶が有るのでそこに合わせると失敗しない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月13日 20:13 舞 舞さん
  • AUTO-VOX X2 前後ドラレコ

    後方視界 オープン時 後方視界 クローズ時 どんな状況でも 、超クリアでワイドな後方視界 ドラレコGPS位置 カメラ位置

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月28日 15:35 kei928ukさん
  • リモコンキー電池交換

    寒くなりキーレスが効かなくなりました 多分、電池だと思います 殻割して基盤の下に 電池発見 防水性は無いですね 買置きの「CR1620」を 取り出してマジックで 日付を記入して元に戻し 買ってあったキーケースに入れて ネジ止め これで完成! 良い感じになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月19日 10:25 名古屋の白くまさん
  • エアコンコンプレッサー交換

    納車1週間でコンプレッサーから異音がしだしました。 普段はカミさんが乗っているので、発見が遅れました。 コンプレッサーオイルも飛び散らかしています。 販売店で保証対応していただき、コンプレッサー交換となりました。 迅速に対応して頂きました。 ありがとうございます。  真夏になる前で助かりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 13:24 GOMA太朗さん
  • ライセンスランプ交換

    そういえばDS3のライセンスランプはなぜか昭和のヒカリの電球っす。 とりあえず手元にあったT10を取り付けます。 とりあえずライセンスランプのカバーを外してみます。 ランプ発見!さてどうして外すか。。 マイナスドライバーで抉るようにして外します。 LED入れ込むも手が入りにくく狭いのでゴッドハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月8日 11:06 ムゥムさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    今回取り付けのドラレコはこれです 以外と小さな感じです 今回はユピテルさんの配線を使います。 シガライターから取りたくないとの希望で ヒューズから電源を取ると色々不具合あるとの情報でオーディオから取ることに ヘッドユニットの配線から電源をとります。 ACCはなぜか青線です。 ピラーを外して配線を固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月12日 07:30 ムゥムさん
  • HIDからLEDに

    純正のHIDからLEDに交換しました。 21000km ゴムキャップを外します。 HIDです。 黒いスイッチみたいのを反時計回りに下にひねります。 ちょっと硬いですが、引っ張って外します。 後はLEDをはめて点灯確認 交換後 青っぽいです。 交換前のHIDはちょっと黄色っぽいですね。 皆様の作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月27日 19:43 GOMA太朗さん
  • エアコンフィルター交換

    カバー前のカバーを外し さらに奥に見えるエアコンフィルターカバーを外し一枚目を引き抜き 二枚目を一枚目の位置に左にスライドして引き抜き 外した逆の手順に設置します。 新車から2年半。 そりぁ匂うでしょうね。 エバポ洗浄とエアコンフィルター交換したので少し様子をみてもらいます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 14:31 TAKA 222さん
  • 3回目車検

    いつもの担当にお任せ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 20:54 TAKA 222さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)