フォード エクスプローラー

ユーザー評価: 4.35

フォード

エクスプローラー

エクスプローラーの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - エクスプローラー

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ローター塗装

    ローターが錆びてきたので、毎度のブルーで塗装しました。 見た目も気持ちもスッキリしました。 フロント側 リヤ側

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年3月12日 17:22 がくさんさん
  • ブレーキパッド交換 後編

    ようやく特殊工具も入手したので、リアのブレーキパッド交換をしました〜。この工具さえ手に入れれば作業は楽勝のはずです(^^) まずはリヤキャリパー固定を外します。これまたキャリパー内側にある13mmのボルト2本で止まってるだけです。このボルトを外せばキャリパーはフリーになるはずですが、結構固着しち ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2017年1月15日 21:33 scottieeさん
  • ブレーキパッド交換 前編

    先月の車検の際に交換を勧められて買っておいたブレーキパッド。 年末年始のバタバタで時間が取れなかったのですが、ようやく交換しました〜。とりあえずフロントだけですが。。。 車検の時にブレーキフルード交換してもらってて満タンなので、まずは抜きます。 本当はそれ用の吸引器があるのですが、とりあえず1 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2017年1月10日 00:50 scottieeさん
  • ford explorer ブレーキキャリパー塗装

    神奈川県某所にある、みん友さんのお宅で作業してきました! タイヤを外し、パーツクリーナーとブラシを使ってキャリパーの汚れを落とします。 汚れを落とした後は耐熱塗料の赤を塗ります。 キャリパー全体を塗り終えた状態。 ここで終わると物足りないので、10㎜×10㎜の大きさで作ってもらったEXPLORER ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年6月5日 07:18 りんぺろさん
  • ブレーキパッド&ローター交換…とオマケ

    今年の年末、3度目の車検を迎えるマイカー🚙 前回車検の時が残り6mmだったのでそろそろ交換しようかなと思いたったのが始まりでした! 海外サイトを徘徊してるうちにローターもセットで換えちゃおうかな~なんて欲求が出たら最後!ポチりとしてました💦 事前に作業してくれるお店探していたのですが、輸入 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2018年4月20日 20:56 あき☆ひろさん
  • ブレーキキャリパー塗装(赤)

    塗装前です♪( ´▽`)w タイヤ取って、ブラシで5454して〜パーツクリーナー吹いて〜♪( ´θ`)ノ 筆でヌリヌリ〜♪( ´θ`)ノw タイヤそー着して完成♪( ´▽`) ん〜決まったね〜♪( ´θ`)ノw 遠目でパシャり♪( ´▽`) 中々足回りにワンポイント出来ていい感じっす♪( ´▽ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月14日 13:06 れんとともきさん
  • キャリパー、FORDロゴ塗装!

    以前キャリパーをブラックで塗装しましたが、なんかさみしいので、フォードマークを入れようと頑張りました。 しかし、細かいのと曲線が多く妥協。 カッティングシートにFORDをコピーし、デザインナイフで切り抜き。 切り抜いたシートをキャリパーに貼り付け。意外に小さいので、思った以上に大変😂 周りを養生 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月4日 17:00 アリマッチョさん
  • キャリパーを塗ってみた

    有名メーカー物に交換するほど裕福ではないのでせめて色くらいは・・・ キャリパーを外して塗ろうと思ったけどボルトが外れずそのまま塗ることに。 面倒なので養生もしないでただ塗っただけです。 右前 before 右前 after 右前 こんな感じ ブレーキクリーナー(パーツクリーナー)でブレーキダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年4月10日 13:08 あさきさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    純正ブレーキキャリパーに パーツクリーナーで洗浄して、ブレーキキャリパー用の塗料を購入し塗り塗り いつもより真剣に作業したからか、とても良い感じに仕上がりました☆ ブ◯ンボキャリパーの様な!?感じになったかな^^;満足満足◎

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 22:29 たぁちん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)