ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - インサイト

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • 互換Panda改造計画?(CAN追加)

    最近あまり触っていない互換Openpilotの話です。もうAliExpressではMr-Oneから買えなくなってしまったようですが… 実は互換Pandaの8ピンケーブルは電源供給の2本しか使用されていませんでしたが、CANの入力があるらしいです。 一部海外動画を見ているとCR-Vで純正BSIを取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月30日 14:32 kura_2626さん
  • CAN通信レーダーを使ってみる5動画あり

    前回(https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3538206/car/3429630/7409693/note.aspx)の続きです。 一応室内では乱反射の影響もある中ですが動作したので屋外で使ってみました。 夜間近くの公園でレーダーを試しに2つ同じ向 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月10日 22:10 kura_2626さん
  • CAN通信レーダーを使ってみる4

    今回はArduino/MCP2515でデータを読み取ったCANの情報を処理して行きたいと思います。テキストで2.4mとか出しても良いですが、やはり(x,y)プロットのように位置関係を可視化していくのが良いと思うのでCAN通信を読み込む+データ表示を目標にしました。 前貼った添付画像をイメージしてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 21:27 kura_2626さん
  • CAN通信レーダーを使ってみる3

    前回Arduinoに読み込ませることに成功したCANデータを処理して行きます。 その1 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3538206/car/3429630/7391854/note.aspx その2 https://minkara.carv ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 19:06 kura_2626さん
  • openpilot互換Panda修理

    少し前からopenpilot互換品のGPSの調子が悪く… 高頻度でpoor GPSの割り込みが画面の下に表示されます。 もう保証もないのでユニットの保証シールを剥がして内部を見たところ、小さいGPSアンテナ1つだったので感度が弱いのかな と思い大きいGPSアンテナを外付けしようと思ったのがことの始 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年6月24日 14:14 kura_2626さん
  • CAN通信レーダーを使ってみる2

    前回のCAN通信レーダーの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3538206/car/3429630/7391854/note.aspx まずはCANalyst-IIを使ってCAN読み込みソフトを動かしてみました。CAN通信の速度を50 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月21日 18:10 kura_2626さん
  • CAN通信レーダーを使ってみる1

    CAR-A60というCAN通信対応のレーダーを4つ買ってみました。(画像はトライで2つ接続) 上手くできたら色々と使えそうということでとりあえず使ってみます。 とりあえずその1としましたが、何回続くかは分かりません… とりあえずCANalyst-IIというUSB-CANユニット経由で4つのレーダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 22:44 kura_2626さん
  • 車速リレー無音化

    CEPの車速リレーを購入しました。後付けBSMのブザー低速時無効化に使いたいと思います。リレーはカチカチ動作音がうるさいので、まずはMOSFETを使って無音化します。リレーを外し、5x5のユニバーサル基板に回路をつけ2階構造にしました。限られた5x5に実装するにはジャンパー線が必要でしたのでちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 18:20 kura_2626さん
  • 後付けFCTA(Front Cross Traffic Alert)動画あり

    タイトル画像はLEXUSよりお借りしました。添付動画を見てもらうとわかりますが仮付けインジケータの警告後実際に左から車両が来ています。 以前後付けBSMを用いて純正のACCレーダー+後方2レーダー(77GHz)としましたが、新たにレーダーを2つ追加しました(計5レーダー) 実はこのレーダーは後付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月16日 22:03 kura_2626さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)