ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ボススペーサー

    ドライビングポジションの改善のため購入。 今までハンドルが少し遠かったのが、ぴったりになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月26日 22:14 eスタートさん
  • DC5 ステアリング交換

    純正→sparco(パチ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月14日 13:06 24歩めの躓きさん
  • ステアリング交換

    まずは、エアバックが爆発しないようにバッテリーのマイナス端子を抜いて10分放置して完全に放電させます。 10分待ったら、ステアリングの横側のプラスチックのカバーを外して、エアバックのカプラーを抜きます。その後にトルクスネジを外していきます。 このトルクスネジを外すとエアバックが外れます。 エアバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月13日 18:00 芋ちゃんさん
  • ステアリング交換

    今回は途中経過なしです。 交換方法は先輩方がたくさん載せてくださってますのでヽ(´▽`) センター出てましたので、アジャスターの意味ないかもです。もう少し手前に出してもいいですが、純正に比べて運転しやすくなりました(o^^o) 中古ハンドルの匂いがだんだん我慢できなくなったので、財布用の革ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月24日 16:16 サミー・ナセリさん
  • ステアリング交換

    パキパキの純正モモステ(^^;) 純正新品は手に入らず(^^;) 気に入ってたのになあ~ てな訳でMOMOのTUNERをヤフオクでポチ♪ タイヤ交換と併せて、やってもらいましたヽ(´ー`)ノ インテRのエアバッグレス仕様は、このボスで大丈夫でした。 HKB OH-186 HKB OH-186 箱 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年7月31日 19:14 想@インテさん
  • 中国なめんじゃねぇ。

    某オークションに出ている激安の MOMOステアリング 写真ではそれなりな格好だけど 説明書きが明らかに偽物www 発送地は京都のはずなのに 発送してから2日〜5日かかるらしい…笑 ずいぶん遠い京都だなーと思いながら落札。 そして発送から本当に5日後に届きました笑 どうせ適当な箱に入ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月20日 16:02 powered by HON ...さん
  • ステアリング交換

    特に不具合はありませんが、表皮が爪で抉れたり、所々擦れが出てきたり、見た目に難が出始めたので、気分的な意味も込めて交換しました もう少しステアリングが近ければなーとも思っていたんで、そういう効果も狙いつつ モノは見た目が気に入ったItalvolanti製イモラRS(34.8φで純正とほぼ同じ)、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月11日 23:56 ペガサス☆中村さん
  • パワステタンク交換

    該当場所が無かったのでこちらに。 備忘録のようなもので。 使用工具等 ・吸引機 ・プライヤー ・ウエス ・漏斗 ・パーツクリーナ まず、タンク内のフルードをできるだけ吸引機で抜く。 写真のふといホースは手でフリーになる。 横のホースバンドをずらし、ホース抜く。そのホースはフルードが出ないように処 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月14日 20:49 T3-Magicさん
  • ラフイックス導入

    ラフイックス導入のため ハンドル取り外し! シャフトのボルトが固く、苦戦… 画像一気につけたあとになりましたが、 一発で、直進ずれなしで いけて、感動してました!! まともなコメントできてないで 申し訳ないです(笑) ふつうの長さのボスをつけたので 結構手前にきて、運転しやすくなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 13:00 みっきちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)