ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • パワステフルード漏れの応急処置②

    先日に高圧側パワステホースを交換しました。 その際に漏れたフルードを掃除していたら低圧側でも漏れを発見💦 ステアリングラックから出てるパイプとホースを繋ぐ部分から漏れ😵 パーツクリーナー吹いてみるとホースの口が拡がってパイプの出口も見えてる状態😩 ここのパイプは抜け防止で先が太くなってます� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月13日 01:29 t-s 69号さん
  • 高圧側パワステホース交換

    配管がひび割れてフルード漏れしてたので交換することに💦 漏れたフルードは真下のエキマニに垂れてました😱 ステアリングラックとの接続部を外すには、リターン側の配管と距離が無いのでフレアナットレンチは使えず。 フレアナットソケットだと高さが足りず。 結果、モンキーレンチで対応💦 外したホースはカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月13日 01:07 t-s 69号さん
  • スロットルワイヤー注油

    209050km スロットルワイヤー注油し様子見。 引っかかりが改善されない場合には新品のEK用ワイヤーに交換予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 13:53 OY3さん
  • パワステフルード交換

    ※125176km時に実施 遠征前にとりあえず油脂類をチェックしようと、前オーナーさんのみんカラをふと見るとパワステフルードは恐らく2016年から触っていない…震 案の定、ドブの様な色をしていたのでこれはまずいと交換?希釈?しました。 全交換ではなく、あくまでも古いオイルを上から抜いて、新しい物を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 18:48 ホンダ3さん
  • パワステフルード漏れの応急処置①

    出先で焦げ臭さを感じて覗き込むと何か漏れてる😩 触ってみるとパワステフルード💦 漏れたフルードがエニマニに掛かって焦げ臭く感じた様子🤔 高圧側パワステホースの金属部にヒビが入ってそこから漏れてました🙅🏻 ひとまず応急処置を🐸 液体パッキンを塗布してその上からアルミテープを巻いておきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月27日 05:18 t-s 69号さん
  • 無限リザーバータンクカバー交換

    先日、再販されていることを発見して早々に購入したリザーバータンクカバーを交換します。 かれこれ10年以上は経過したリザーバータンクカバー。流石に熱や経年で色褪せているので交換した方がいいですね。 割と立派なカラーの取り付け説明書が付いてます。 ちゃんと「防災商品」と明記されていて難燃製の素材という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 17:53 アッキー@benijijiさん
  • パワステポンプ他部品交換

    207500km 数ヶ月前にホースとタンクは交換したが結局ポンプから漏れていた。 リビルト品在庫が無く探し回りなんとか1個確保。リビルト品で約42000円もかかるとは。 フューエルダンパー交換 クラッチマスターシリンダー交換 レリーズシリンダー交換 オイルレベルパイプ交換 その他 アッパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月24日 18:59 OY3さん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    クスコ製 買った時に付いてました。 取り付け時101068km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月4日 12:44 ジョー_DC2さん
  • EK9のアレコレ

    EK9の整備。クラッチ交換、まずはフライホイールを取替 ディスクとカバーを付ける オグラのライトクラッチです。 足回りは、スプーンの強化ブッシュ カッチカッチやで 錆びてなかなか抜けん ひびひび。全部のブッシュ交換したけど写真はトレーリングアームだけ。今回は、無限のエンジンマウント交換、ミッション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月24日 15:07 KO=JIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)