ホンダ ジェイド

ユーザー評価: 4.42

ホンダ

ジェイド

ジェイドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ジェイド

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 電池交換

    朝車に乗ったら警告出ちゃった 1分で交換終了~ 電池 : CR2032

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月10日 19:57 朔羅さん
  • フットライト取り付け

    某ネットショップで、LEDの色をスマホとBLUETOOTHで接続し、専用アプリを使う事でR・G・Bを好きな組み合わせて光らせる事が出来るという物をみつけ、購入しました。 使うかどうかは別として、時間によって色が変わったり、音楽に合わせて光ったりと、機能満載です。 もちろん、調光も出来ます❗ これが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月26日 19:31 けんびーるさん
  • HYBRIDバッテリー🔋

    少し分かりにくいですが、仕事帰りの運転中に、車がガクッ⚡️となり、HYBRIDバッテリー残量が無くなりました( ;∀;)💦 夜とは言え、エアコンがつかなくなり、脂汗をかきました💦 今朝の運転では、残量もいつも通り50%ぐらいで、特に異常は見受けられませんでした(*´ω`*) いつもはディスプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2018年9月4日 12:26 Y&Aさん
  • オートリトラミラー取り付け

    少し前に購入していたオートリトラミラーシステムを取り付けます。 既に皆さんが、取り付けられて整備手帳もあがってますので、気づいたところだけ書いていきます。 まず、運転席側の内張りを剥がすための手順です。 ①ドアノブのところのネジを1本外す。 ② ウインドウスイッチパネルを内張り剥がしを使って ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月25日 16:17 T.シリュウさん
  • ミニバンからステーションワゴンへ(^_^)

    JADEもマイナーチェンジして二ヶ月(*^^*) 徐々に後期型も流通してきましたね✴ 羨ましい限りです。 狭くて手狭な3列目シート(*_*) マイナーチェンジのコンセプトの通り・・・ 潔く畳んでしまいましょう(^^)d(笑) 今日から私のJADEはステーションワゴンになりました(_ _) インテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月15日 21:25 Y&Aさん
  • 光るリフレクターが

    車検で配線を外されてしまいました 見たところ、手の届かないところで ジョイントがあるので、延長コードを作成 テールランプを外して、延長コードを下ろします 無事光るようになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月5日 10:08 bouchan99さん
  • 自作 ウェルカムライト

    自作ウェルカムライト作ってみました( ̄∇ ̄) 高級感ましましたわ(笑) LEDテープはサイドステップへ付けました。 タイヤハウスなネジとピンを4本取り、中のグロメットをさがします。 配線はタイヤハウスの裏にあるグロメットから室内に侵入させました(๑˃̵ᴗ˂̵) プラス線は常時電源でマイナス線はカー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月3日 22:46 Sシマさん
  • レーダー取り付け

    AB年末セール、ギリギリの12/31に仕入れたレーダー探知機を、ようやく取り付けました。 整備手帳といっても、OBDⅡケーブル一本繋ぐだけ。 配線はウェザーストリップのゴムを通して引き込み、余った配線は束ねてダッシュボード右下のパネル裏、ETCユニット周囲に括り付けてます。 しかし、OBDケーブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月4日 20:18 Obapyさん
  • HONDA純正ドライブレコーダーのオフセット調整

    ドライブレコーダーのブザー音が、ピーピー鳴りっぱなしになりました。録画はちゃんと出来ていますが、映像をよく見ると常に(停車状態でも)0.6G前後の加速度と記録されております。どうやらドライブレコーダーの加速度センサーが異常を来たし、警報ブザーが鳴りっぱなしになっているようです。 特に強い衝撃を加え ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年1月1日 18:27 Obapyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    JADE JAPAN ALL ...

    車種:ホンダ ジェイド , ホンダ ジェイドハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)