ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • アイライン、 カーボン風塗装

    久しぶりのカーボン風塗装!ボンネットと同じです。まず黒つや消し塗装 滑り止めシート貼り付け シルバー塗装します! 剥がしてから薄く黒つや消し塗装します! クリアー塗装します。カーボン風塗装完了 左側 右側 完成

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月10日 10:54 yume0711さん
  • らばーぺいんと

    とりあえず、びふぉー はがせる塗料?ラバーペイント? それをつかってぬりぬりいたします とりあえず、家に持ち帰って 外せるものははずしてー! ちゃんと、、壁と土間も養生しましたよ(`・ω・´) 写真ではされてないけど← んで、完了! おおざっぱでしょ? まあ、自己満できればいいのよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月12日 00:49 ばるるたんさん
  • WALD リアバンパー 青空自家塗装 ~塗装編~

    購入した黒のWALDエアロの塗装です。 早くも記憶が曖昧なのでざっと書いていきます。 購入後 持ち帰る際、車載不可能だった為 取り付けて帰ってきました。 塗装の為 取り外します。 先ずは400番の紙やすりで削り、 削りカスを落とすため水拭き その後パーツクリーナーで掃除 乾燥後プラサフを塗りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月5日 20:35 ZERO_4888さん
  • エアロパーツ塗装

    先日、フロントの取り付けをアップしましたが、塗装の様子が無かったんで、記録的に Yオクで購入した、サイド、リアの様子を 手元に届いたのは、こんな感じ。 ボディカラーに塗装するので、#800あたりで磨く。って事で、 まずはコレで磨き~ホムセンで発見。 みん友「3ちゃん、ばつ丸さん、トゥルーライズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月7日 21:12 弐号機_ZC型さん
  • ライフのエアロ塗装してみた件

    今日は嫁のライフ号のエアロパーツを塗装します。 新車の時にはシルバーだったはずの矢印の部分。。。 今年の夏で10年になるせいか、すっかり色あせて黒んなってます(笑) 車体が黒なので別にいいんぢゃね?ってあたしは思うんですが。。。 嫁は、どうしても気になるようで。。。 で、早速エアロをベリべ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年6月7日 03:03 がみひろさん
  • JB5 ライフ フロントリップ 塗り分け塗装&取り付け

    昨日手に入れたのライフのリップスポイラーですが本日塗装して取り付けました。 一色で塗ろうかと思ったのですが思いの外真ん中が無傷だったので塗り分けして見ました。 本日はスマホを忘れてたしまい塗装作業は写しておりません(泣) まぁ、塗り分けはこんな感じです。 元々分割タイプで後期バンパー用のエアロなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月17日 17:50 よぉしぃくんさん
  • フロントハーフスポイラー補修編2

    続きです。 まずはパテ盛り~。 そんなに深いキズでは無いんで、なるべく薄めに盛っていきました。 1時間しないくらいでカチカチになります。 固まったらペーパーで水研ぎします。 ホルツの耐水サンドペーパーを使いました。 100番で荒い部分を落としてから、320番でならし、1000番で仕上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月18日 20:33 グレイン@MK32Sさん
  • ライフのエアロ塗装サイドステップ編

    先週、前後のエアロパーツを塗装したんですが、今回はその続き サイドステップ編です。 画像にもちょこっと写っていますが黒く変色しています。。。 作業自体は、前回と同じなので、今回は使ったスプレーを一緒に撮影。 まずはパーツクリーナーで脱脂。 本来、シルバーだった面影が少し残っていますねぇ~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月11日 22:59 がみひろさん
  • エアロ塗装

    このエアロ… マフラーがセンター出し仕様の為、純正位置をカット 今回は、状態レベルが70%位なんで、320番のみ使用… 気温と湿度共に、注意事項の許容範囲を超えている為、薄塗り数回なんてチマチマした塗り方はしない… コレは昨日… んで、今日… 残りをクリアまで吹く… 1番出来の良いのはリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月6日 18:01 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)