ホンダ N-BOX+

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

N-BOX+

N-BOX+の車買取相場を調べる

整備手帳 - N-BOX+

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 左手リハビリ兼ねて小作業です。

    リハビリ兼ねて放置していたリアパワーウインドウスイッチに照明を入れました。 かなり端折っていますが・・・ スモール線を引き込みます。配線の色はいつも余りものなので気にしないで下さい。 いや~思ったより面倒臭い!!! これをスイッチに接続します。 メッチャいい感じじゃありません? 自己満足とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月16日 20:47 shinzi_hetareさん
  • オイル交換

    2023年12月2日 オートバックス入会 ホンダ純正オイルしか選べなかった エレメント交換 9,260円 56,322km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 10:10 まりうすNBOXPLUSさん
  • オイル交換

    2023年5月11日 53,814 ニッサンオイル使用 エレメント交換なし 和弘商会 4,000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 10:06 まりうすNBOXPLUSさん
  • 細々と・・・

    かなりの鉄粉が付着しています。しかもその鉄粉がところどころ錆びて茶色に変色していたので残暑の中、ひたすら鉄粉除去です。 ルーフはその内に再塗装するので後回しです。 右ロアアーム交換です。左は明らかに前車検時辺りで交換さている。 コントロールブッシュは半分以上裂けておりボールジョイントの状態も知 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月11日 18:24 shinzi_hetareさん
  • 内装、ナビ以外は〇んこN-BOX

    スレがあるので在庫の新車外しのフィットのレバーと交換です。 多少の加工が必要ですがこの手はアサインが全て同じなので大した手間は掛かりません。 さすが新しいだけあって固さが残っています。 リアショックアブソーバー交換です。 何と水没車から取り外した実走行10000Km、JF4のモノです。 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 17:30 shinzi_hetareさん
  • 錆止めアンダーコート

    66,075Km時 イエローハットで半額3,850円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 13:24 aoir1さん
  • 冬タイヤに交換

    ノーマルホイールにスタッドレスを履かそうと思ったのですが、 ネット通販を見たら アルミホイールとスタッドレス・バランス・窒素ガス・送料込み込みで約37000円!! だったので、即購入! スタッドレスタイヤは、ヨコハマアイスガード5+ 製造年月日も、今年の6月くらい 文句なし!(^-^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月11日 21:47 千葉のちょび髭さん
  • キリ番~(^-^)v

    11/6 Nぼちゃんのキリ番ゲットです! ピンぼけは私と同じ😁 これからもゆるゆると参ります Nぼちゃん共々よろしくお願いいたします(^.^)(-.-)(__)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月6日 12:48 爽。さん
  • 非常信号灯を交換(53,523km)

    Amazonで購入したのでWeb画像を借用 (発炎筒から「エーモン 非常信号灯 国土交通省 保安基準認定品 車検対応 (防水性能IPX3相当) 6726」のLED点滅タイプに...) 従来の発炎筒も2020年3月までの使用期限でしたが、9月の車検時には交換されてしまうし、JW5はLEDに変更済、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 09:56 Nob021@JW5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)