ホンダ NS-1

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

NS-1

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - NS-1

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイール塗装~ ベアリング交換 タイヤ組み

    まず、ガリガリを均して旧塗装に足付けで塗ったんですが、剥離してちゃんとやったほうがいいです。 白サフかな 保管の関係上1本ずつの塗装となっています。 エンジョイペイントのライムグリーンで本塗です。SUクリヤーで仕上げ。サフはウレタンの白サフです。 太陽光当たるときれいです。 塗りたては明るいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月27日 01:16 ぼっくんRRさん
  • リアホイール塗装&シートカウル塗装

    この間塗ったフロントホイールに合わせてリアも塗装 ついでにカウルも塗り直す予定なのでリアシートだけですが黒に塗装 めっちゃ天気良かったのに途中から風が強くなって画像の反対側は砂や土が..... 素直に塗装中断しておけば良かった、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 21:01 花咲 学(ガク)さん
  • 雰囲気確認のホイール塗装

    フロントホイールのみマットブラックに塗装 ゴールドかシルバーに塗装しようかと考えていたが、マットブラックも悪くないな〜むしろ良さげかもしれない とりあえずリアホイールもマットブラックに塗装してみるかな〜🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 22:07 花咲 学(ガク)さん
  • ホイール塗装・タイヤ組みつけ

    だいぶ空いてしまいましたがホイール塗装終了したので記録します。初めは白のホイールでしたが塗装の剥離や汚れが目立ったので今回は関西ペイントのPG80ダークメタリックにて塗装していきます! 作業としては下記の順番で行いまして 塗装を全て剥離して行おうとも思いましたが 今回は、足付けのみで実施することと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月1日 19:03 レブドラさん
  • リムレター

    フォレスターさんと同じようにリムレターしてみました。 夜なのでノリと勢い→雑に仕上がりました。 タイヤの銘柄分からないので、文句言われるかもですねww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月26日 17:51 うっちー@がっちゃんさん
  • ホワイトレター!

    タイヤの側面に文字を書く通称ホワイトレター 側面に刻印されてある文字を塗るだけのお手軽見た目カスタムなのでやってみることに 使う道具はポスカの細字(ホワイト)です 意外と根気のいる作業でしたがそれに見合うくらい見た目は良くなったかナ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月10日 19:12 ほかりんXさん
  • オールペン

    以前ネットで見かけたNS-1をまねて色違いに塗装してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月9日 23:53 ☆ レオ ☆さん
  • 缶スプレー ホイール 塗装

    塗装は初めてです。 必要な物は写真のものと、下塗りに「ミッチャクロン」を使います。 写真では本塗装のゴールドは1本しかないですが、綺麗に塗るなら最低2本は必要ですね^^; まず、タイヤを洗ってから#320と#600の耐水ペーパーで水をつけながらこすります。 シリコンリムーバーを使い脱脂します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月30日 00:03 たくMIXさん
  • アウターブーツ塗装

    仲良くさせてもらってるお店で、サンドブラストしたあとに 800番くらいで足付け ↓ ミッチャクロン ↓ プラサフ ↓ ウレタン黒 の順で塗りました。 アウターブーツはアルミ?なので、そのままプラサフを吹いて大丈夫かな?と思い、ミッチャクロンでダメ押ししときましたが、けっこうしっかり塗料が乗って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月12日 01:47 ほむりんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)