ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - PCX

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキレバーを社外品に変更よ🎵

    転倒すると曲がったり折れたりするレバー。 過去に転んで折れたり曲がったりした事が有るので、可倒式のレバーに交換します。 用意したのはこちらU-KANAYA 可倒式レバー です 取り付けは簡単 先ずは左側から。 レバー下のナットを緩めます。 上からマイナスドライバーでボルトを抜きます。 はい、外れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 15:09 カズサメさん
  • ブレーキストップスイッチ交換

    フロントブレーキレバーを握ってもブレーキランプが点灯していなかったことに気づく。ブレーキストップスイッチの故障と睨んで交換。 取り外しはビス一本と端子を2本抜くのみ。 交換後、反応するようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 20:43 さつましゅぎさん
  • ブレーキレバー交換

    右ブレーキは上下10mmを外して付け替えるだけなので割愛。 左ブレーキは◯部の金属プレートにかませながらマスターに合わせて固定します。 ちゃんとはまってるとカチカチとスイッチの音がします。 懸念されていた取付ボルトの長さですが、特に問題なく、純正と同じ感じです。 だいぶ短く、近くなって良い感じ👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 10:42 よっちまろさん
  • パーキングブレーキキット取付

    ミラーアダプターごと外し、赤丸部分に本体、ワッシャ、アダプターの順で組みます。 ブレーキを握った状態でレバーを押し込むとロックされます。 ロック状態からレバーをもう一度握るとパスンと解除されます。 尚、ロック状態でエンジンはかけられません。もう一段カチッと握り込まないとかからないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 16:13 よっちまろさん
  • ブレーキロック取り付け

    坂道で信号待ちなどでブレーキロックして楽チン🤣したくて取り付けます。 押すと棒が出てきます😁 レバーのボルトを外して付属の物?を入れます。上側には取り付け出来ませんでした💦 下側に付けます。 付属のボルトでレバーを止めるとボルトが貫通してるのでロックをナットで締めて位置を調整して完了です♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 12:17 エスティー3さん
  • ブレーキレバー交換

    ブレーキレバーの位置が少し🤏遠いので調整機能付きに交換します😁 下側をメガネレンチで押さえて上側をラチェットでボルト🔩を外します😊 外れました。 外したレバーにグリスが付いてます。 同じ場所にグリスを付けます(^。^) レバーを嵌めてボルト🔩を締めて完了です🤩 締めすぎるとレバーの戻り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 17:10 エスティー3さん
  • ブレーキパッド交換とフルード交換

    目視でパッドねえじゃん!って気付いたので急遽交換。 モトクエストに電話したらストックあったので買わせて頂きました。 ホンダ純正ブレーキパッド税込6,050円。 パッド外して見たらもうちょいイケそうだったけど交換。 ピストン戻す前にゴミが噛まないように清掃して揉み出してメタルラバー吹いてパッドセッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 00:13 いな( ^∀^)さん
  • マスターシリンダーキャップビス交換

    そろそろブレーキオイルの交換時期と思いとりあえずキャップを開けようとしたら錆びてネジ穴が潰れかけたので急いで注文。 ネジ穴がほぼ潰れてたので潰しかけたドライバと別のドライバーで叩きながら回すと何とかはずれた。 この時、色々調べたついでに分かったけど、JF28前期型とJF28後期型ではマスターシリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月4日 13:10 j.boyさん
  • マスターシリンダーキャップビス交換

    JF28のマスターシリンダーのネジを放置してたら錆びてたので交換する際にこちらも交換(間違って2つ注文しただけなんだけど)  ステンレス製なので錆びよりも強度が心配なので締め付けは軽めに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 12:58 j.boyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)