ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRK

ステップワゴンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RK ]

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • Hi側プロ目をリレーハーネス使って純正コネクタを使えるようにする

    タイトル…わけ分かりませんね(爆) 要はHiの配線をプロ目化するのにポン付けしようってことです ポンヒロ。さんより純正Hi側のコネクタをポン付けする為のカプラの情報を教えてもらったので備忘録と言う事で 2P090WPK-YZ81207526-M で、検索かけるとすぐ見つかります 配線.com ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2013年6月24日 22:24 sora@20vellさん
  • フォグランプHID化に挑戦!一体型HIDキットでポン付け成功。

    最初はHID化するのは大変だと思っていたら、オークションで一体型のHIDの存在を知り、本当に簡単に取付けできるか心配だったんだけど、価格が安かったので思い切って購入しました。 結果は大成功で、バンパーを外したりする必要がなかったので、まさにポン付けで簡単にHID化できました。 ヤフーオークションで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年2月8日 12:44 フライス職人さん
  • RK1 HID化ついでにホーン交換 

    最近、天気が悪くて中々出来ませんでしたが、ようやくHIDへ換装します。ついでにアルファーホーンも取り付けます。 スフィアライトさんのHID H11の物が1万円以下です。 激安な物はいろいろありますが、私はここのは良いと思います。 前のRF1にも着けていたし。 みんカラ諸先輩達の整備手帳を参考に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年3月28日 12:53 shin37さん
  • LEDリフレクター装着!

    ほんとはGW中前半に取り付ける予定でしたが、天候が悪く寒い・・・ 今日(こどもの日)は最高に天気がよく暖かい。 家族サービスに行く前にと、朝っぱらから行動開始ししました。 色々情報を集め、びんさんの整備手帳を参考にしながら、バンパーを下部分以外外しての作業。 リアフェンダーの上のみビス外しても外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年5月5日 20:13 カン!さん
  • HID取り付け

    スフィアライトさんの55W 6000Kを取り付けます ボンネット開けてー 水の掛からない位置に 左右に配置 空焼きは15分やって 完成。 明るい、白い 光軸調整を下向きに少し行って完成

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月23日 21:32 ナノパパさん
  • フォグHID化

    購入時はこんな感じでケーブルが纏めてあります。 ゴムキャップの穴4本ともにケーブルが通してありますが 車両側に接続する2本のケーブルは抜きます。 取説がわかりにくいので、一様接続イメージです。 バンパーとります。 付属品一式 ・インシュロック ・バラスト取り付け金具 ・ボルト・ナット、ネジ 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月20日 07:56 takkun87さん
  • ヤフオク H11 HIDキット 35W 6000K

    バンパー既に外れてます写真忘れてました 運転席側バラストは定番位置に付属のステーを使って、取り付け 助手席側バラストも定番位置に付属のステーを使って、取り付け 防水カプラーやけど、念の為にビニテでぐるぐる巻き で、10分程空焚き 点いた時は嬉しかったな~ 夜の画像かなりお気に入り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年8月14日 21:50 stkパパさん
  • フォグランプHID化

    皆さんの整備手帳を参考にして始めてバンパー外しました(((o(*゚▽゚*)o))) 確認しながら外したので時間かかりました…Σ(゚д゚lll 両面テープとタイラップでバラスト固定して配線まとめて… 空焼き~!(◎_◎;) 眩しさを我慢しながら煙草2本…10分程度かな? バンパーとグリル戻して点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年10月5日 22:22 金の豚.さん
  • 純正フォグHID化

    まずはバンパーとインナーフェンダーをつないでいるビスが2箇所あるので、こいつを外す。 ステアリングを目一杯切っておくと楽に作業が出来るはず。 ビスを外したらインナーフェンダーを『えいっ!』てめくると、フォグが見えるので、サクッとバルブを抜いてしまいます。 フォグに使われてるバルブはH11なんだけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月5日 19:08 シー坊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)