ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ステップワゴンRK系 茶木目調インテリアパネル17P 取り付け施工!

    買う予定にしていて、ようやくヤ○オクで購入した『茶木目調インテリアパネル』です。 ここで、チョットだけ御閲覧の皆様に『取り付け記』を紹介したいと思います。 このパーツ、『みんカラ』の皆様のトコにお邪魔すると、(ピアノ.ブラック)の色を選んでらっしゃる方が多い様な気がしましたが、 自分は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月25日 10:30 ‡taka‡さん
  • DOOV  リアコンビパネル取付け

    本日商品をディーラーに取りに行き、早速取り付けです。 取付け前のMYステップ君 パネルの裏側です。両面テープは最初から張ってあります。 取付けは、説明書で明記されている両面テープとビス止めの併用はやめて、ディーラーでもらった両面テープを追加貼りすることにより、両面テープのみでの取り付けとしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年6月24日 11:38 たこくんさん
  • sora的 Black Hole の作り方動画あり

    アクリル板、下敷き…なんでもいいので、 トレーシングペーパー、紙などを当てて、 ドアポケットの型取り アクリル板へ写します アクリルへは保護フィルムがあるので書き込みOK 某S師匠はドアポケットの形に切り抜いてましたが、 オイラはカット初心者なので、長方形に行きました~ 上手く作れば、ドアポケット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年2月21日 22:10 sora@20vellさん
  • リア エアコンスイッチ ブルー化

    こやつを分解してLED2発打ち替えです 文字が光る部分にもLEDをいれてきます 基板をつくり 飛びますが装着です☆言わなきゃ気がつきませんね。。(〃_ _)σ∥

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月31日 11:47 910-3さん
  • 足元スッキリ!センターパネル外し①

    以前から気になっていたフロントシートの足元周りの配線。考えてる顔 配線隠しでカバーしていたつもりですが、どう見てもごちゃごちゃしている。冷や汗 しかもたまに剥がれている配線をPブレーキを踏む際に一緒に踏む事も・・・もうやだ~(悲しい顔) 画像は運転席側の足元。 コチラは助手席側。 まだ運転席側よりはマシですが。ボケーっとした顔 そこでセンター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年8月26日 16:50 Sフリーダムさん
  • 久々にラッピング♪

    以前はパネルだったので今回はちゃんと外し貼り付け ここも~ 引きで~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月25日 13:53 kou8352さん
  • インパネをボディー色に塗ってみました

    塗る前はこんな感じでした 塗り上がった状態です!少し明るい感じに\(^^)/ パネルを外したついでにエアコンのスイッチとハザードスイッチの球が切れてたのでばらして交換しました。 こんな小さいのが(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月19日 00:03 sheeee-k RC4さん
  • 1DINポッケ追加♪

    今回は~インパネ、ロアーパネルのデッドスペース有効活用計画!(爆) 以前は~「パーキングブレーキを踏んでください」ステッカー部分にスイッチ等を付けてましたが・・・ 今はスイッチも必要ないので~センターコンソールにある物の移設が目的o('ー'o)ウン♪ 足元から覗いてもわかるように~下側はスカスカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年5月6日 23:55 IMFactory555さん
  • RF3 ウインドウスイッチパネル 後期型に交換

    RF3後期型のパワーウインドウのウッドパネルを入手しました。 運転席側のスイッチの数が前期と後期では違うので、そのままではポン付けとはいきません。コネクタ形状が異なりました。 その前に助手席側をやっつけます。 とりあえずパネルを外します。 パネルはネジ一本を外してから、スキマをこじ開けるように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月21日 10:40 オギさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)