カワサキ KSR110

ユーザー評価: 4.52

カワサキ

KSR110

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - KSR110

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 初期型KSR110忘備録シート編

    おそらくタイ製では無いかと思われます。 知らんけど タイバイクパーツのサイトでも時々見たり見なかったりしてて 実は前々からどんなんかなと虎視眈々と狙ってました。 今回オクでやすく出てて幾らくらいまであがるかなー2万弱かなーと思ってましたがスタート価格+数百円で落とせました。 到着も大変迅速で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月18日 20:23 黒須元帥さん
  • ハリセパ&ちょこちょこ

    ハリケーン製39mmホルダーのTYPE1 フォークに対し30°角度つけました。 元々のハンドル位置には捨てるハンドル切って作った補助バー装着 見にくいけとタンクロゴの『KS』らへんにハンドルきったら当たるのでプロテクションフィルム貼り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 11:00 フナケン。さん
  • 初期型KSR110忘備録ハンドル周りとライト周りと配線編2

    純正部品と社外品を混在させる改造はお爺さんにとって凄い大変な作業だと改めて身に染みました。 ウィンカー配線 インジケーター配線 ライト配線 メーター配線 それぞれまとめて整理出来ました。 メーターは社外品なのでポン付け出来る訳も無く 2mmのアルミ板を切ったり穴あけたり削ったりアレコレしながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 15:42 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録ハンドル周りとライト周り配線編

    目的は配線がゴチャゴチャして来たので一旦整理しようかと スピードタコも整理して取り付けようかと と言う事でKSR PROのステムヘッドとメーターステーに交換して フロントマスクやらライトやら配線類を整理しようかと言う訳です。 お爺さんはバラしてステムヘッドとハンドル、メーター(フロントマスク)ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 00:31 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録ハンドルウェイト編

    なんて事無いです。気がついたら左側のウエイトが無くなってました。 仕方が無いので左右共交換しました。ボルトを締め込んだら広がって留まるタイプです。 スロットル側はハンドルバーエンドと1mm程隙間を空けます。押し付けて隙間無しで取り付けたらスロットル回らなくなります。 建物入口が狭くて大きいも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月17日 21:00 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録ハンドルアップ&フォワード編2

    結局なんかしっくり来んので再交換しました。 5cmアップ1.5cm(再計測)フォワードから 3cmアップ2cmフォワードになりました。 タコメーターのステーはハンマーでシバいて曲げる等 小加工しましたが OKであると思われます。 知らんけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 20:30 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録ハンドルアップ&フォワード編

    フルロックした時にあんまりハンドル位置が低いと膝に当たります 近所で見つけました。 なんてーの? ハンドルアップスペーサー? ハンドルポスト? ハンドルライザーー? なんでもええですが、5cmアップ2cmフォワードしました。 高過ぎず低すぎずと言った所でしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 13:37 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録ハンドルインナーウェイト編

    単気筒は振動あるのが当たり前と思い込んでるからかしてそんなに振動が気になりません。 強いて言えばエンジンがノーマルやった頃が一番振動あった様に思われます。 振動が酷いと手が痺れますが、そう言った事もありません。むしろマッサージになってるのか腕及び手はすこぶる健康です。 モノは試しと言う事でハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 13:53 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録フォーク捻れ編

    なーんかハンドルが右に曲がってるよなーと、 朝から温泉に行く途中で感じました。 走行に支障はないかも知れんけど、違和感アリアリ 帰って来て フロントアクスルシャフトの17ナット弛める トリプルツリー下側10ボルト左右弛める トップブリッジのステムナット弛める、いや弛んでるしっ とりあえず左いっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月23日 00:17 黒須元帥さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)