レクサス IS

ユーザー評価: 4.18

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

クルマレビュー - IS

  • 過去所有
    • masa_nao

    • レクサス / IS
      350“version L”(AT_3.5) (2006年)
      • レビュー日:2025年1月29日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    燃費良し、走り良し、スタイル良し
    不満な点
    ちと狭い
    総評
    燃費が良くてパワーもありとても良い車だった
  • マイカー
    • ストレイト6

    • レクサス / IS
      250(AT_2.5) (2006年)
      • レビュー日:2024年11月2日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性2
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    乗ってみて初めてわかった事ですが、想像以上に高速走行が安定している事。
    不満な点
    後席足元が狭く、クラウンの時積めていた物が積め無い。
    総評
    高速走行時にもの凄く安定している事に驚いた。年式、走行距離から考えると、とても良く出来た車だと思う。
    ビルシュタインのサスペンションが良いのか、レクサスの足回りのセッティングが良いのか、それとも両方良いのかわかりませんが。
    ちなみにタイヤ&ホイールは、今は純正バージョンSの物を履いています。
  • マイカー
    レクサス IS
    • ku1019

    • レクサス / IS
      250“version L”(AT_2.5) (2006年)
      • レビュー日:2024年10月27日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    手軽に楽しめる高級車
    不満な点
    燃費もう少し良ければ笑
    トランクスルーあれば嬉しいかなぁ笑
    総評
    いい方ですね
  • マイカー
    • ザキんちょ

    • レクサス / IS
      350(AT_3.5) (2006年)
      • レビュー日:2024年3月27日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン2
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    1月に購入したIS350。そのまま車検を取ると2年後のアタックシーズンに車検を迎えることになるので2ヶ月置いてやっと車検をクリア!

    荷物もたくさん積めることから日光で開催したざきトレにはISで向かった。

    往復400キロ走ってざっとしたレビューをお届け。と言っても僕の評価基準はロードスターだし、ISだってヤフオクで31万円で買って来たからかなり基準は甘いと思う(笑)

    ⚫︎いいところ
    まずは荷物がよく載ること。ざき走はいつもロードスターのトランクとホロ撤去した部分と助手席と…

    運転席以外のところにはとにかく荷物を積めて運ばないと参加者全員分の景品は乗り切らず、これがISになるとトランクに全部入る!

    そしてめちゃくちゃ静か。車高調整のためにリアのインシュレーター(インナーフェンダー)とエンジンルームのエンジンカバーを取り外したものの、車内に入るロードノイズが少ない。

    最近の500万円以下の国産車には負けない静かさを持ってる勝手に思う。これからサーキット専用機に向けてドンガラにするのがちょっと躊躇してしまいそう(笑)

    と、トヨタにレクサスマークをつけただけと聞いていた話は全くの嘘だなと。初代からレクサスはしっかり高級車の域に入ってた。
    不満な点
    セダンだからと期待していた直進安定性はあまりなく、高速クルージングはちょっと疲れる。ただ、まだアライメントを取っていないので、まだまだ改善の余地ありと言ったところではあるが、ドシっと走る感じはまるでない。

    あとは元々期待はしてなかったが後席は狭かった。直安にしろ後席のゆとりにしろ、乗ったことがないからわからないけど、GSやLSの方が向いてるのかなと率直に思う。

    と、ある程度わかってはいたがマニュアルモード時のシフトレスポンスはまあひどい。IS Fや最近の輸入車みたいに気持ちよくシフトアップ/ダウンをしてくれるわけではないので、今後のサーキット走行でも苦しむことになりそう。

    (あとはこれはISが100%悪いわけじゃないけど、デフロックなので交差点が嫌すぎる。)

    内装は最近の安価なクルマでもレベルが高いので、余計に2006年式のISは古さを感じる。

    ナビには圏央道が収録されてないことは今どきスマホナビがあるなら特に問題ないが、剥き出しの12V電源やUSBがないので、ケータイを充電する配線に迷い中。
    総評
    「全てにおいてオールマイティで年式相応、静かさだけはちょいレベル高め」と言った感じ。3.5Lなので直線は速いし、最近のハイブリッドみたいなトルク感というよりは伸び感がある速さ。
    クルマを1台しか待てないならめっちゃアリな1台だと思います。なにより中古相場が安いので買って失敗してもよし(笑)
    底値なのである意味リセールもいいと思う。
  • マイカー
    レクサス IS
    • kbymlab

    • レクサス / IS
      250_4WD(AT_2.5) (2006年)
      • レビュー日:2023年12月14日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    乗り心地は良く、パワーもそこそこなのでバランスが良い。
    ボディ、ホイルデザインが良かった。
    不満な点
    事故車だった事が売却時に判明。
    ナビがタッチパネルじゃなかったので使いづらかった。
    総評
    購入直後にエアコンが故障。新車保証継承とのことだったので販売店に問い合わせたが、ディーラーに言ってくれと言われた。米国レクサスに行ったが、記録がないとのことで保証を受けられず。日本トヨタのグローバルカスタマサービスに助けを求めたところ、修理費用を全て持ってくれるという神対応。全額分のチェックを送ってくれた。
    めちゃくちゃなお願いをしたと思うが、トヨタの対応に感銘を受けた思い出の車。

前へ1234次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)