ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

整備手帳 - エリーゼ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    警告灯を消してますNEW

    代車のジーノちゃん

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 12:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • プラグ交換

    デンソーからNGKへ 44,393km時交換 約10年ぶりに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 21:17 グッちさん
  • 放熱

    ナットでも挟んでおけばよいのでしょうが、専用品をつけました。 空気の流れは気になってしまいますが、多少熱を逃してくれていることを願います。 購入前に試乗させてもらったり、エンジンかけてもらった中では1番控えめな音だったので純正マフラーだと思い込んでいましたが、覗いてみるとPodium製のように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 19:32 下津みかんさん
  • インテーク掃除

    社外品(Podium?)インテークが付いていました。 ①スロットル直に、K&N?のフィルター ②上側のみでBOXタイプではないカーボンカバー ③サイドダクトからのインテークホース ところどころにアルミテープが貼られていますが、剥がれかけているものは剥がしました。 取り外すと ①フィルターは真っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 10:46 下津みかんさん
  • スロットルバルブ交換

    昨年10月ごろより、エンジンチェックランプに悩まされ、月に何度もロードサービスのお世話になっておりましたが、今回の修理で、2ヶ月もノントラブルで、自走可能。 治った。と、判断し、禊ぎとして。 いろいろトラブルシュートしてもらい、もうこれでしょ。と言う事で、スロットルバルブ交換に踏み切り。 高いから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 21:45 Tamurinさん
  • エンジンオイル交換

    諸般の事情により、前回交換より約1年。 走行距離は➕6387km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 21:19 Tamurinさん
  • エリーゼちゃん 夏支度

    久しぶりに動かさないと、ということで三重県の椿神社にお参りにきました。写真は下の方に。今日は曇りで行きオープンで走ったのですが、たまに太陽がでると暑くて死にそう。 帰宅後にハードトップに換装しました。夏支度完了。とはいえ、真夏は暑すぎで乗車禁止車両ですが.....  時間 約30分 ダッシュボード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月26日 20:43 ウキュハム君さん
  • エリーゼ CTEK マグネットパワークリップ取り付け

    週末専用マシンのエリーゼ。 乗り終えた後は毎回バッテリーにつけた写真のコネクタで充電していますが毎回トランクを開けるのが面倒。あと、閉める力がカーボントランクに悪影響かと思い、フェラーリなどに純正採用されているらしいマグネットポートを取り付けます。 こんな感じのキット 取り付け位置は自由です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 20:41 すずくまさん
  • エリーゼ タイヤ点検するのよ

    ただ今の気温。前回と同じ。 現在の走行距離。 右フロントタイヤの外観。鈴鹿を走ってから数百㎞走っているが、トレッドはいまだザラザラ、タイヤカスも付いたまま。 残り溝5.7㎜。前回2万㎞で測定しているが+0.1㎜…表面がデコボコしているからか増えてる…あまり減っていないという事か。新品の時は6.9㎜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 14:01 柴男さん
  • 電ファン回し

    ハイエース洗車前にエンジン始動。 15分くらいで85℃ 相変わらずビンボーな燃料ゲージです事・・・。 なかなか上がらないので、ちょっとレーシングして95℃。電ファン回りましたー。 非常に近所迷惑であります。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 12:27 あうあうせいうちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)