ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

整備手帳 - エリーゼ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • マフラーSUS鏡面研磨

    前回2022年12月にマフラーエンド部分をPikalで研磨しましたがその後腐食が進んだのでボディーが新しい塗装になるこの機会に研磨しなおすことにしました。 今回、施工前の画像は取り忘れましたがSUSとはいえ雨と熱によるまだらな曇りが出ていました。 #120のペーパーホイールで粗削りし、#180の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 20:51 ku-engineeringさん
  • オイルキャッチタンク清掃

    イノキ(旧Sector111)のオイルキャッチタンクです。赤と青のピンを外せば取れます 抜くだけです。 結構オイルでた。100ccくらい出たが、コレがエラーの原因ということはなさそうな気がする。まあやっといて損はない。 パークリ吹いてコンプレッサーの空気圧で吹き出して終わり。 ブローバイだから汚い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月20日 15:19 ひでエリさん
  • P0172とP1301クリア

    関東遠征時に点いたものの自然消滅したエンジンチェックランプですが、昨夜広島遠征帰りにまた点いてしまいました。 今回はちゃんとTorqueProで確認します。 そしたらやっぱり定番のヤツでした。 Currentとあるけど前回の履歴がECUに残ってたのかもということで、一旦エラーをクリアして様子見です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 12:31 ひでエリさん
  • コブラカバー交換

    納車から10年以上使ってきたコブラカバーですが、広島遠征中に破れましたので、予備の純正と交換です。 特に難しいところはないですが、基盤とカバーを固定する棒が折れそうなので気をつけて丁寧に外します。 差し込んで元に戻せば完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月20日 11:42 ひでエリさん
  • クラムシェル補修進捗

    フロントクラムシェル、顎下だけで無く細い部分のクラックが進んでいたのでしっかり補強してもらってます。 リアクラムシェルも末端部や細い部分の補修をしてもらってます。 プライマー塗装をしてもらってますがハンドリングをするにも鋼材での治具作成をした上での作業が必要で本当にデリケートなパーツです。 ドアパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 22:21 ku-engineeringさん
  • 点火プラグ交換 35,850km

    最近、かぶり気味(特に低回転)なので、プラグを交換しました。 NGK プレミアムRX LKAR7ARX-11P 頻繁にサーキット通いしていた頃に交換した、HKSのレーシングプラグがそのまま付いているので、熱価が高過ぎるんでしょう。 取外したHKSのレーシングプラグ。 カーボンまみれで真っ黒です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 16:16 ICEMANさん
  • エンジンオイル、ミッションオイル交換 94,295km

    Ash FSE E-Spec GEAR 75W-90 Ash FSE Racing E-Spec 10W-50 ミッションドレンのパッキンは内径18mm外径24mmのミツビシ用を使いました ミッションも上から入れました アストロのロングファンネルと灯油入れるポンプのホースを組み合わせて使ってます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月19日 15:54 ろくすけおじさん(37)さん
  • アクセルペダルエクステンション付けてみた

    足が小さいのかペダルが細いのか😅 ヒールトゥがしづらいな~と思ったら良いのがあった (/・ω・)/ 10mm程左に増える板みたいなもんかな?🤔 しかし狭いので上半身突っ込みしての作業ですね(^_^;) 画像が暗いわ~(⁠~⁠_⁠~⁠;⁠) 左右からぱっちりはめてボルトで固定…固定…あれ😰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 14:07 ごじゅうかたさん
  • RECAROシェルとシートレールの加工

    RECAROの両サイドがキッツキツ。 スライド量はワンノッチ。スライド幅は前後で15mm程。自分の体型にぴったりあっているけれど、センターのカバーへの干渉がきつい。右側もスライドレールが干渉しているみたい。先日兄貴に乗ってもらった際に「もう少し前に出ないの?」とのお言葉が。現状これ以上動かないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 13:32 ぽこすけ2423さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)