マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 中華製デイライトなどの為にエンジンルームでACC電源を安全に取り出す方法

    以前からデイライトを取り付けたいと考えているのですが、いざパーツを入手して、そのACC電源はどこから取るのが良いのかと言う話です。 最近の車はハイブリッドでなくても、エンジンルームから安全にACC電源を取るのが難しくなっています。下手な場所からACC電源を取り出すとエンジンなど主要部品への干渉によ ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2020年3月14日 01:34 e-cloverさん
  • ユアーズ ブレーキ全灯化キット取付。リアパネル剥がし編

    説明書付属のため非常にわかりやすいです。まず真ん中のパネルを引っぺがします。丸にクリップが二個。 サイドパネルを外します。クリップがひとつ。 リアゲートのこれを二つ外します。上の方から内張剥がしを使用します。 これの名前ってなんだろ? パワーリフトゲート付きの方はこれも外します。上の方から内張剥 ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 1
    2018年4月20日 08:41 tatsuya@nさん
  • 360°モニタースイッチ増設

    「wakoda」さんの360°モニタースイッチ増設を参考にさせて頂いて作業しました。 いきなり完成ですが 私の場合、ウィンカーノブの先端にスイッチを付けたくてちょうどいいスイッチを探したところ「PIVOT ( ピボット ) 3-drive専用【リモートスイッチ】LSW」がちょうど良さそうなので ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2018年8月17日 00:27 tanig378さん
  • VIEWスイッチ増設!(1/2)

    この超小型モーメンタリスイッチを使って、VIEWスイッチを増設します。 その前にパーツを確認していたら、コネクタ部分で配線が逆転しているのを発見! 極性は無いので、このままでも良かったのですが、気になるので配線替えしました。 既設VIEWスイッチから分岐した線をスイッチを押してアースに落とせば良い ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年11月14日 07:05 makoっちさん
  • 「Zappa OBDⅡスキャンツール(ELM 327 ver1.5)」取付

     みん友 Rui!さんからのアドバイス。  『OBDⅡスキャンツール』 を接続した状態で、ディーラーに持参するとメンテマンのパソコンにエラーが出る可能性があるとのことで、スイッチの取付を推奨頂き、取付しました。  コンパクトなスイッチがなく、大きなトグルスイッチとなりました。 パーツレビューで ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2019年5月5日 07:11 たじありさん
  • VIEWスイッチ増設!(2/2)

    既設VIEWスイッチから分岐する為に、フロント・サイド・トリムを外し、運転席側ロア・パネル下部のボルトを外します。 運転席側ロア・パネルをリムーバーを使って外します。 クラスタ・スイッチコネクタ部分の紫線に抵抗を割り込ましていない線を。 黒線に片側の線をワンタッチコネクタで割り込みます。 配線は、 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2020年11月14日 07:06 makoっちさん
  • アイドリングストップキャンセラーⅡ(その1)

    僕はずーっとアイドリングストップ機能が嫌で、何とかしたかったのでついに【ポチ】っとしまして・・・ メーカーさんの取説対応はとても親切で分かりやすいです^^ 写真一部撮るのを忘れました。 ①運転席側のフロントスカッフプレートを外します。 ②シーミングウェルトを必要分はがします。 ③アクセル右側のフ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年6月23日 10:05 hidebo-さん
  • CEP/コムエンタープライズ イージーオープンキット①

    リアゲートのフットセンサーの取付けです。 ケッコー大変でした。 内張もたくさん剥がすので周辺にそれなりのスペースも必要です(笑) ラゲッジトレーをとって、クリップ4ヶ所を浮かせてアンダートレーを外します。 ビスやクリップを取って… 左上のクリップは左右両方取ってスカッフプレートごと上にバコッ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年5月5日 07:05 あーるらいんさん
  • 助手席前側からバック信号をとる方法

    今日、Rongさんの「バック信号の取り出し方を新発見w」投稿見て、「なんだ、そうだったのか!」と感動したので、アップしておきます。 Rongさんが発見したのは、インナーミラーからバック信号を取る方法ですが、これは全く気が付いていませんでした。さすが、Rongさんです。 私はずっとトヨタ車を乗り継 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2020年10月30日 21:48 e-cloverさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)