マツダ MAZDA3 セダン

ユーザー評価: 4.5

マツダ

MAZDA3 セダン

MAZDA3 セダンの車買取相場を調べる

クルマレビュー - MAZDA3 セダン

  • マイカー
    • 黒い彗星15C

    • マツダ / MAZDA3 セダン
      不明 (2019年)
      • レビュー日:2025年5月1日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    マツダ3セダン15Cは発売(2019年5月〜2023年?)以来、カタログは勿論、マツダのオフィシャルサイトにも掲載され無かったグレードで、所謂、法人仕様。であるにも関わらず、先進安全装備や走りには「マツダらしさ」を感じます。
    不満な点
    室内は、皆さんが言われる通り暗いので、今後、工夫して弄るかもしれません。初期モデルは足が固いと言われますが、私にはベストマッチです。
    総評
    いつかはセダンに(私の車デビューはトヨタ カリーナ1600GT-Rだったので…)戻りたいと思い、最初はGJアテンザ(マツダ6)の中古車を探していたのですが、中々条件等々が合わず、そんな時(2024年12月)に、お世話になっているマツダディーラーさんに、この車が・・・ほぼ、即決して購入に至りました。大切に乗って行こうと思っています。
  • マイカー
    マツダ MAZDA3 セダン
    • かー!

    • マツダ / MAZDA3 セダン
      XD Lパッケージ(AT_1.8) (2019年)
      • レビュー日:2025年4月30日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格
    総評
    装備が充実しすぎて、使いこなせないー
    任意保険料下がりました。
  • マイカー
    マツダ MAZDA3 セダン
    • ぺんこぺんこ

    • マツダ / MAZDA3 セダン
      不明 (2019年)
      • レビュー日:2025年2月25日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格4
    総評
    不満な点もいくつかありますが、とても気に入っています。
  • マイカー
    • marco.

    • マツダ / MAZDA3 セダン
      20S Lパッケージ_4WD(AT_2.0) (2021年)
      • レビュー日:2025年2月8日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    ●唯一無二の美しいデザイン
    ↪賞をとったのも納得の美しさ、反射が美しすぎる
    ●価格帯を越えた高級な内装
    ↪これ本当にCセグですか?雰囲気がまるで外車… 
    ●純正とは思えないオーディオ
    ↪オプションのBOSEが不要と感じるレベルで良い音!
    ●驚く程の遮音性
    ↪街中爆音でオーディオ聴いてても恥ずかしくない!
    ●安定した接地感
    ↪横Gに振られず毎回コーナーを曲がるのが楽しい!
    ●高速直進安定性の高さ
    ↪高速に乗っても不安や怖さがない!速度超過に注意!
    不満な点
    ●AWDは燃費が悪い
    ↪平均燃費9.6kmは解せん
    ●低速トルクが細い
    ↪燃費悪いならばもう少し頑張ってほしい
    ●ベンチレーションが無い
    ↪この価格帯なら仕方ないのは分かる
    ●後部座席にエアコンがない
    ↪USBとエアコン吹き出し口がほしい、海外モデルはある
    総評
    3年間で36000Km走行
    デザインだけでお釣りが帰ってくる車、何処に停めても一度は振り返り乗り込めば笑みが溢れる高級な内装、レザーでもファブリックでもどちらも良い車に乗っているな…という気持ちにさせてくれる。
    遮音性の高さから安心して楽しめる高音質オーディオに最高のコーナリング!この価格でここまで堪能できる車、コストパフォーマンスが良すぎます。

    ガソリン価格の異様な上昇とAWD平均燃費9.6Kmのダブルパンチに心が折れ降りてしまいましたが、乗り換えた車はまさかの同色同車種 MAZDA3SEDAN XD ディーゼルモデル どうかしてますね。

    でもそんな選択をさせてしまう程に生涯のり続けたい、多少のデメリットなんかどうでもいいよ!!と思わせてくれる魅力を秘めた奇跡の車です!
  • マイカー
    マツダ MAZDA3 セダン
    • こんにゃクン

    • マツダ / MAZDA3 セダン
      20S Lパッケージ(AT_2.0) (2019年)
      • レビュー日:2025年1月27日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    このセダン不遇時代に新車を出し続けてくれていることがまず嬉しい。
    文句が全くないといえば嘘になるが、セダンで現行、国産車、低価格帯、AT(非CVT)で絞ると必然的にチョイスはマツダ3かカローラになる。
    その中で、圧倒的なデザイン性、シートヒーターやハンドルヒーターなど痒いところに手が届く部分も含めて購入を決めた。
    不満な点
    あくまでも19年式2Lの評価になります。(マイルドハイブリッドではありません。)
    モーター搭載車や軽いコンパクトカーに乗り慣れているからかもしれませんが、発進時にややもたつきを感じます。信号の多い市街地ではそれがややストレスに感じることもある。
    総評
    人を選ぶとは思いますが非常におすすめ。限られた範囲の中でかなりよくできた車だと思います。
    流行りの車と比べて燃費が悪かったり、入力のゴツゴツ感も楽しんで乗れる方には良い選択肢だと思います。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)