メルセデス・ベンツ Aクラス

ユーザー評価: 3.82

メルセデス・ベンツ

Aクラス

Aクラスの車買取相場を調べる

ハンドルを一杯に切ると・・・ - Aクラス

 
イイね!  
無農薬野菜

ハンドルを一杯に切ると・・・

無農薬野菜 [質問者] 2014/12/29 17:19

昨年2月納車です。
今までは無かったのですがこの秋ごろから発症です。
朝、車庫から出るとき目一杯右にハンドルを切って前進するとタイヤがゴリゴリ言いながらガクンガクンと車体が揺れます。試しに左に目一杯切っても同じ症状が出ます。
しかししばらく走ってから同じことをしても症状は出ません。
Dに相談した結果では、寒い日にタイヤが冷えて硬くなることで起き、走ると温まって症状が消えるのでは?との見解。
同じ症状の方いますか?

回答する

新着順古い順

  • かずきAクラス コメントID:1533813 2015/03/18 10:30

    私の方も症状現れます。スタッドレスはならないんですが、ラジアルはゴムが硬いから、振動と異音が出ます。タイヤが温まると治まります。タイヤの相性が原因のひとつ。それとAクラスはハンドル名一杯切ると、結構ポジティブキャンバー付くような感じですし、それが原因でもあるようです。
    フェラーリのようなスーパーカー系は症状が出やすいらしいです。
    タイヤの銘柄は純正ですか?私の方はP-ZERO silverです。

  • やまちゃん25gt コメントID:1532738 2015/02/19 00:01

    去年2月に買いました。今の所そういった症状は出ていません。今後の参考にさせていただきます。

  • izmy コメントID:1531769 2015/01/28 12:42

    デイーラーの営業(メカでないところがミソ)曰く、
    窒素を入れると緩和される(あくまで緩和)そうです

    私はまだやってませんが、気になる方は試してみては?

  • JIN26 コメントID:1530907 2015/01/05 22:34

    あります~ あります~

    朝イチで駐車場を出て右に切るのですが、ゴキゴキッ!
    タイヤが冷えているせいもあるかと思っていますが、あまりキモチの良いものではありません。
    FFのためかとも思っていますが、なんとかしたいですね~

  • もびー コメントID:1530624 2014/12/29 19:45

    私も同じような経験があります。車庫から出るケースや駐車場から出る際に、右(左)に目一杯ハンドルを切った状態で動かすと、タイヤがガコンといった振動を感じます。
    Dラーに見てもらいましたが、キャンバー角やタイヤ幅が関係しているようで、目一杯ハンドルを切るとタイヤが歪んでしまい、それが元に戻ろうとして振動が出るそうです。
    解決策はハンドルを目一杯切ることをしないことと、早い段階でハンドルを元に戻すことらしいです、

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)