足廻り - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
ATF全量交換
上尾のAGOさんにてATFの全量交換をしてもらいました。 経験の豊富さがうかがえる手際の良さで感激です!! シフトショックもさる事ながら、低速でのアクセルオンオフ時のギクシャク感が驚くほどなくなり大満足(^_^) 走行距離:118,560km
難易度
2016年7月6日 10:53 karen_8532さん -
ミニミニ大作戦その6 〜 ガルビノ センターラダーフレーム装着
足腰をシャッキっとして、サスの動きを味わうために、EXーFORMさんオリジナルパーツを装着。 CPMより面積が広い分、シャーシ剛性も上がって、ブレーキングが楽になり、シフトショックもかなり改善。 反面、ステアリング切り始めがスローになった感じ。エア圧少し上げれば改善できるかも。
難易度
2016年5月22日 22:00 Tknk207さん -
ミニミニ大作戦その5 〜 ダンパーをKONI FSDへ
サイト口コミ見てたら、イメージに近い動きをするダンパーらしいので、大人しい乗り味にしたいミニクッパに投入 純正はこんな感じ 純正ダンパーはポーランド生まれでした。 交換後。KONIのイメージは赤なんだけど、コレはゴールド。
難易度
2016年5月22日 21:49 Tknk207さん -
ミニミニ大作戦 その4 リジカラチャレンジ
MINIのクイックな脚は面白いのですが、段差とかを超えた時の動きが好みでは無いので、もう少しちゃんと動く脚にするために、付けちゃいましたリジカラ^_^ 大きな変化としては、ユックリ発進後のシフトアップ時のギクシャクが無くなったことと、ブレーキング時のノーズダイブが減ったことで、発進と停止が滑らか ...
難易度
2016年5月6日 23:48 Tknk207さん -
低ダストブレーキパッドへ交換
euroECO (F)Z323 (R)Z621 低価格 低ダスト 効きは純正同等かつカッくん解消♪ カバー外して、ブレーキマスターのキャップを緩めておきます。 右前はセンサー無し。 必要工具13メガネ 17スパナ ピストン戻し 木端があると非常に便利。 1ヶ所終わるごとにブレーキペダル踏んどき ...
難易度
2016年5月1日 00:03 8JCC ノリさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー - 新車 - 2トーンカラー仕様車 アルパ(兵庫県)
210.9万円(税込)
PVランキング
-
377 PV
-
278 PV
-
273 PV
-
152 PV
-
123 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
