ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - MINI

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート用ランバーサポート

    バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月1日 10:07 MLITMANさん
  • MINI Cooper Sエアコンフィルター交換

    購入後、1年半経っていたことに気づき、交換しました。 MANNフレシャスプラス。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月17日 06:48 Rush2112さん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンは普段使わないので、暑くなってエアコンON「…カビのニヲイ。時は来た!」ってなる恒例のエアコンフィルター交換です。 MANNFILTERフレシャスプラスとCARMATEドクターデオ(詰替) うむ、蓋も埃がほとんど付いてない良き良き…ん?フィルター下部がガイドから外れてる。下端のガムテ止めも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月16日 06:56 のーのー32さん
  • エアコンフィルター交換

    納車の後すぐにリフレッシュ用に用意してましたが放置 エアコン期になってしまいました 雨の合間に交換します モノはヤフーショッピングとかで1800円かな 助手席のダッシュボード奥 手前にパカっと蓋が開きます 写真で見るとほこりで汚れてたなぁ フィルターを左側へ引き出します MINIのマークあったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月15日 11:03 mifurohiさん
  • ドア異音

    エンジンの振動でドアの内張の中の中が、ブーンと音がします。ドアロックワイヤーラインが揺れて当たってるような💦 第一弾の内張は簡単に外せましたが、更に2段目の黒いトルクスで止まってるパネルは勇気が無く外せませんでした。 ドア内部の異音整備した方居たら教えて下さい。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年6月15日 08:38 クーパー56さん
  • リアゲートショックダンパー交換

    リアゲートが上がりにくく途中で止まる ダンパーオイル漏れしてますので交換 用意したのはMEYLE製のダンパー 詳細は先人を参照 落ちない様に頭で押さえながらって皆さん書いていてそんなバカなと思いましたが… 頭で押さえながらがいちばん楽な作業姿勢なんだね 車体側ゲート側の取り付け点ともダンパーの金具 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年6月13日 01:01 あるしおーね@メイちゃんぷり ...さん
  • ポーレンフィルター交換

    おそらく新車時から交換してなかったであろうエアコンフィルターを純正互換MAN FILTERに交換。 カビだらけでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月12日 17:14 しまちうさん
  • MINI限定フロアマット

    MINI限定のフロアマットが 各モデル毎に数量限定で 販売の募集があり応募、購入しました。 お手紙付きで・・・ 出てきました。 どの車体色にも合うように 各色織り交ぜたデザインにしたとか。 車載するとこんな感じです。 足元が少し華やかに♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月8日 01:49 ゆたポンペさん
  • フットランプLED取付

    【交換ではなく、取付です】 メーター回りをいじっていた時にふと「この車はフットランプないのかな?」と思いました。 運転席に潜り込んで見ましたが暗いです。助手席も暗い🙁 電気系不調で点灯していないのなら面倒だな(電気オンチなんで😶)。 フットランプカバーを外してコネクターを回して取った画像(助手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2025年6月2日 08:12 ちょび819Cさん
  • アルミペダル取り付け

    ヤフオクを見てたら純正品のMT用アルミペダルを発見。 値段も安かったのでポチッと。 取り付け前。 はい、カーペット汚いです🫣 アクセルは根元のゴムキャップを外してネジを外してコネクターを接続してから交換。 ブレーキ、クラッチはカバーをはめるような要領で交換。 フットレストは内張はがしでホジホジし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 10:54 s-s-gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)