ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ COOPER ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • リアエンブレム交換

    ハゲてます笑 剥がしました キチャナイ笑 サクッと交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 02:44 OneMake-Naoさん
  • ヘッドライト黄ばみ除去

    かなり黄ばんできたので スチームのコーティングしてもらいました。 見た目リフレッシュ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 02:21 OneMake-Naoさん
  • ブレーキローター交換

    ブレーキパッド交換のついでにローターも交換します。 結構減ってるみたいです 新しくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 02:15 OneMake-Naoさん
  • チタンボルト

    ここがサビてるから交換します どうせならとチタンボルト 色がキレイ 見えないオシャレ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 02:12 OneMake-Naoさん
  • メーターカップ加工

    amazonで安物のメーターカップを手に入れたのですが、樹脂が艶ツヤでかなり安っぽい。 バリもそのままでハンドルコラムのうえに付けるには座りが悪いので少し加工しました。 取付部をコラムに密着する様にします。 コラムカバーを養生してエポキシパテで取付部をコラムのアールに合わせます、 パテが硬化したら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月15日 13:06 小西凡人さん
  • メーターカップ加工2

    前日塗装したメーターカップの縁にメッキレザーを貼って巻き込んでみました。 メーターを嵌めるとこんな感じになります。 コラムになじみました。 コラムに密着してないと直ぐに取れてしまうから接地面を増やして良かった。 仮に固定したらこんな感じ。 コンパクトにまとまりました。 次はメーターの配線をしないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月15日 13:02 小西凡人さん
  • 新旧パッド比較

    リアブレーキパッド比較 左:DIXCEL ストリート Mタイプ 右:既設純正パッド 片減り等なくキレイな状態。 フロントブレーキパッド比較 右:DIXCEL ストリート Mタイプ 左:既設純正パッド こちらも片減り等なくキレイな状態。 フロントブレーキパッド比較2 交換時走行距離:約2920 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月15日 12:46 ジン1017さん
  • フロントブレーキパッド交換

    フロントは警告は出ていなかったがリアと合わせて交換。 リアと同じくDIXCEL ストリートMタイプを選択。 フロントのセンサーはカバー裏に隠れているため、クリップやビスを外してカバーをめくって交換。 右フロントローター残量:21.0m 左フロントローター残量:21.0mm フロントローター使用限界 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月15日 12:39 ジン1017さん
  • リアブレーキパッド交換

    リアのブレーキパッド残量の警告が出たため交換。 純正のダスト量に対し低ダストタイプを選択。 新規品:DIXCEL ストリート Mタイプ 1.17mmレンチでキャリパー固定ボルトを外す。 2.パッドを外しブロワー、ナイロンブラシでキャリパーを清掃。 右リアローター残量:9.1mm 左リアローター残量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月15日 12:23 ジン1017さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)