ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.52

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

コーナ走行時,つなぎ目通過時の挙動について - MINI Clubman

 
イイね!  
noby

コーナ走行時,つなぎ目通過時の挙動について

noby [質問者] 2008/09/27 19:33

表記につきまして,皆さまの意見をお聞きしたくお願いいたします。

ハイスペースにてコーナ走行時,道路のつなぎ目等を通過した時に,外側へ跳ねるように飛ばされ,
ステアリングが一瞬内側方向にブレル経験はありませんでしょうか?非常に怖く感じております。

これがなければ非常に楽しい車なのですが…。

この現象は,FF車特有のものか,ランフラットタイヤもしくはクラブマンの足回りが原因なのか
悩んでおります。

おそらくFF車特有なものかなと思っております。
(今までFR車をのり続けていたのですが,このような現象はなく,理屈的にこちらが正解かな?)

もしかしてランフラットタイヤが原因でノーマルタイヤ交換後再発しなければ一番いいなと考えております。

皆さまの貴重な意見を宜しくお願いいたします。

私はネットを見る環境が1回/週 程度しかないため,レスポンスが悪いですが,併せましてお願いいたします。

(私の車はクラブマン クーパSで7,000km程度走行しております)

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1349658 2008/09/27 19:33

    皆さまコメント有難うございます。

    やはり,しょうがないことなのですね。
    割り切りるしかないようですね。

    なにより,私のスピードの出しすぎが一番の原因ですね。
    でもこの車はその気にさせてくれる楽しい車ですね。

    チョコR55さん,トルクステアさん有難うございました。

  • コメントID:1349657 2008/09/24 22:46

    FFの短所、トルクステアの現象だと思うのですが!

    前輪のトラクション(グリップ)のどちらかが失われた一瞬に、不自然なステアリングフィーリングと挙動が出る。

    前の2輪で、操舵と駆動をする為に出る、宿命的なものじゃないでしょうか!?

  • コメントID:1349656 2008/09/24 22:12

    1の追加
    ちなみに、私のクラブマンは70扁平のタイヤなので挙動の後にタイヤのたわみによる返しも感じられて怖いです。
    Sの挙動とどちらが怖いのかは分かりませんが・・・。

  • コメントID:1349655 2008/09/23 17:47

    早速の情報有難うございます。

    やはり普通タイヤでも同じ症状ですか。

    足回り交換ですか…。
    せっかくのBMWの足を捨てたくないですよね。
    我慢するしかなさそうですね。

    チョコR55さん有難うございました。

  • コメントID:1349654 2008/09/23 16:47

    クラブマン(普通タイヤ)ですが同じ症状があります。
    なので、タイヤを替えても改善はないと思われます。
    専門ショップで足回りの相談をしてみるといいかもですね。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)