整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ]
-
オススメ記事
-
オイル交換&フィルター交換!
BARDAHL RING-EEZE PLUS を前回のオイル交換時に投入していたのでフィルターも交換です〜 前回のオイルがカストロールGTX ULTRACLEAN 5W-40 でしたが、長めのアイドリング後に白煙出たのでカストロールEDGE RS 10W-50に戻しました! 予定より少し早めの ...
難易度
2023年7月28日 21:10 take S3さん -
【重低音】キーレス失敗の副産物
今回前記事の社外キーレス取り付け失敗したわけですが、配線のため足元のパネルを取り外し、ヒューズBOXを露わにしました。 するとなんか音楽の低音が凄く鳴ってる。 耳を運転席足元に近づけると写真の穴(ヒューズのすぐ後ろ)からボンボン音圧で風が出て来てるw 小さい穴はパネルを嵌めるプラスチックリベ ...
難易度
2023年7月24日 13:33 bobby君さん -
【失敗】社外キーレス取り付け
購入時から純正キーリモコンが一つしか無く、それを無くしたら詰むので【社外キーレス付けておけば取り敢えずドア開けられる】と考え取り付けます。 写真は前回特定しておいたロック、アンロック線です。純正リモコンで開け閉めすると12Vが流れます。 キーレスを配線図通り12V、アース、この2本のロックアン ...
難易度
2023年7月24日 11:10 bobby君さん -
【キーレス】ロックアンロック線特定
社外キーレス取り付け下準備のためロック、アンロック線を探しました。 運転席足下(右ハンドル)のヒューズBOX内の白コネクタにありました。 上から二段目の2本で左がアンロック、右がロック線でした。 アップの図。リモコンでロック、アンロックすると一瞬テスターが光ります。 色は茶黒と黄黒です。 常時電 ...
難易度
2023年7月22日 20:09 bobby君さん -
【忘備録】Giomicブレース取説
前回リヤブレース取り付け時に60N.mで締め付けましたが、マニュアルによると100N.mでした。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3076491/car/3339915/7296824/note.aspx
難易度
2023年7月22日 17:09 bobby君さん -
オイル交換(6回目) エレメント交換(3回目)
備忘録 ODD 103,897km 前回からの距離 3,753km エレメント交換 有 次回交換距離 108,897km 使用オイル LOVCA EURO SPORT 5w-40 距離走ってないけ ...
難易度
2023年7月22日 11:09 Abu-1さん -
メンテナンスは大事...MINI R60クロスオーバー エンジンオイル交換 MOTUL
いつもありがとうございます。 今回は、エンジンオイルの交換ですね。 クーパーDですからオイル交換サイクルには気を使いますね。 ただでさえカーボンが溜まり易いディーゼルエンジン。 これをロングライフサイクルで使用すれば将来的に不具合を招きます。 折角のディーゼルですから長く乗りましょうね。 ...
難易度
2023年7月17日 20:19 大人の秘密基地エルフさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー 後期モデル デジタルメータ 衝突軽減ブレ(大阪府)
406.7万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
354.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 禁煙車 衝突軽減装置 クルコン クリアラン(佐賀県)
232.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 純正10型ナビ 全周囲カメラ BOSEサウンド(宮城県)
359.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
