整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER SD ]
-
オススメ記事
-
ユニオンジャックテールの交換 その後
エンジン始動時、右ブレーキランプ異常 エンジン始動時、左ブレーキランプ異常 メーカーへ連絡して即対策部品を発送頂きました。 テールランプのハーネスを外して 引き抜き、内部のコネクタを外します 間に対策部品をを取り付けます もとに戻して終了です。 結果、エラーはなくなりました。 迅速に対応していた ...
難易度
2022年4月29日 16:00 ☆にすけ☆さん -
エンブレム交換とコーティング施工
うちのMINIクロ君ですが、購入後丸9年が経過し、外装がくたびれてきたのでイメチェンもかねて、今回ガラスコーティングに挑戦してみました。 まずはホルツさんのエンブレム取外しキットを使用してエンブレムをサクッと外します。 今回交換はフロントとリアのエンブレムをすべて交換しました。 エンブレムはうまく ...
難易度
2024年8月15日 20:13 mini・スカRさん -
やりたかったコト②発煙筒移設
これも定番ですね 前車R56で経験してたのでササッとやっちゃいます。 この返しの分だけ助手席の床を押し下げることになるのですが結構力技です。 ふんがーっっ!とやっちゃいます。 食パンに付いてるアレみたいですね 結局アレの名前は何度聞こうが私の脳は覚えようとしません。 食パンのアレです。 アレ。 ...
難易度
2016年3月15日 15:22 サトラ機さん -
免れました、急な出費💸
一時はどうなることかと… かなりの出費を覚悟しましたが… 修理対応で安価に済みました。 幕張まで出掛けた際、東関道の出口辺りから違和感… 遠目にも分かる、銀色の異物… 太い… 深く入っているかも… ランフラットって凄い… エア漏れの警告灯も点灯していませんでした。 乗り味の違和感も、エア不足の感 ...
難易度
2018年2月4日 18:49 masapapa109さん -
ドラレコDIY取り付け
34番に、エーモンE515(ミニ平型ヒューズ7.5A)で電源取り そこからプラス、アースを取る 位置決め、配線(天井に押し込みながら) 電源付近の配線も上手く隠して完成。 今更感あるドラレコをやっと設置(笑 はしょり気味なので質問あればお伺い下さい👍
難易度
2020年6月20日 22:59 TOMO R60さん -
12ヶ月点検&リコール対応
昨日12/10、いつもお世話になっているディーラーさんへ、朝一番で入庫。 法定12ヶ月点検です。 夕方まで、愛車R60とお別れです。 点検が終わる夕方まで、代車をお借りしました。 なんと、ほぼ新車\(^^)/ まだ、走行500kmのF54クラブマン… 私のR60には装着されていない機能満載( ...
難易度
2018年12月11日 03:15 masapapa109さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
