整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER SD ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
やりたかったコト②発煙筒移設
これも定番ですね 前車R56で経験してたのでササッとやっちゃいます。 この返しの分だけ助手席の床を押し下げることになるのですが結構力技です。 ふんがーっっ!とやっちゃいます。 食パンに付いてるアレみたいですね 結局アレの名前は何度聞こうが私の脳は覚えようとしません。 食パンのアレです。 アレ。 ...
難易度
2016年3月15日 15:22 サトラ機さん -
やりたかったコト①PND用電源取り出し
昨年の納車後にPNDを設置した後取り掛かったのですが、前車R56と同じように集中アースポイントってここにあんだろ…と思いいざこじ開けてみると何もなし…そして冬を迎え春が訪れ… 皆様の整備手帳を参考に取り掛かりました。 F44からACC電源を頂きます。 毎度の事ながらいろいろぶっ飛ばして完! 今ま ...
難易度
2016年3月15日 15:16 サトラ機さん -
クロスオーバー!新しい顔よ!受け取って!(*ノ・ω・)ノ⌒。
グリル周りのメッキ部分の塗装はプロに頼むことに。 お値段聞いたら意外とお手頃価格だったので(笑) さすがプロの仕事ですね、完璧な仕上がりです。 グリルを外しまぁす! 上部4箇所のネジを外すとあとはグリル下部で4箇所爪で留まってる感じなので車体前方に向かって力技で外しまぁす! そして色々ぶっ飛ばして ...
難易度
2016年3月5日 14:38 サトラ機さん -
ハンドルのイメージチェンジ
以前にyoshisamaさんがされていたものを参考に私もトライしてみました。 内装が黒一色なんで、とりあえずハンドルの隙間に付けてみました。 何だかちょっとだけ雰囲気変わって…一段と愛着が増しました!
難易度
2016年3月1日 17:54 Jyajya-oさん -
MINI PACEMAN JCW グリル
グリルのメッキ部分を塗装したいなーと思い、グリルのみ新調。 んでどーせならと思いペースマンJCWのグリルに!! 車輌にはまだ取り付けないけどなんだかもう既にカッコいいいいぃぃぃぃ!! マイナスドライバーで爪を煽りながらメッキ部分を外していきまぁす! 結構苦労しながらもなんとか分離 明日は暴風雪だっ ...
難易度
2016年2月29日 00:24 サトラ機さん -
バルブ交換3ヵ所
EX-FORMさんに次男を連れて行ってきました。 3ヵ所、バルブ交換をお願いしてきました。購入だけでなく、交換作業もお願いしてしまいました。 フロントウインカーバルブ…元の姿。 純正品ですがブルーコーティングされた綺麗な姿に変身しました。 ライセンスバルブ…元の姿。 LEDの綺麗な白色に交換しまし ...
難易度
2016年1月25日 17:49 masapapa109さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー 認定中古車輌 禁煙ワンオーナー整備記録簿(神奈川県)
318.4万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
226.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 両側電動スライドドア 衝(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

















































