愛車紹介 - セレステ
愛車一覧
-
pori
セリカ1600GTをブローさせて壊しちまった後に手に入れたクルマ。マイナーチェンジでフロントフェイスが丸2灯から角2灯に代わり、テールランプが一文字になったモデル。 雪の日に出勤途中、下り坂でスリップして対向車線にはみ出して対向車と正面衝突。その後の修理でフロントフェイスが旧型に置き換わった。 そ ...
- グレード
- 1400SL
-
かず0309
三菱ランサーセレステ 1600GT System80 大学生の時に、バイトに励んでやっと買った自分の車でした。もちろん中古でしたが、探しに探して黒のシステム80を買いました。 ネットが無かった時代に、三菱のディーラーさんにお願いして探してもらったので、愛着たっぷり! TOKIKOのガスダンパーを ...
- 所有期間
- 1984年8月1日~1988年7月31日(約4年間)
-
yn2005の"缶スプレー1号"
1999年夏12年寝ていた奴を起こしにかかる。半年かけて車会復帰させる。使用した缶スプレー100本以上。4年後50本追加。現在に至る。写真は○ヒロ取材のときのものです。
- 型式
- A73
- 所有期間
- 1999年8月11日~
-
長っ鼻のドーラ
初めて買ったクルマです。20歳過ぎでしたのでもちろん中古車でした。(今でも安月給ですけど)。 この頃は2ドアハッチバッククーペ5速マニュアルミッションしか頭になく、セリカLBのGTが高くて買えなかったところへこのクルマと巡り会ったものです。 このクルマも一代限りで、1600GT SYSTEM ...
-
紅の猫
かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしかないんですから良くふけた当時のサターンエンジンで十分遊べました。軽いボディーに軽量エンジンまさにゼロ戦の再来ですね。 ダブルクラッチやらヒール&トゥやら、ダート〈当時はどこにでもあった)でドリフトやら、昔はバイ ...
- 型式
- 1600
-
Patio.
20代前半に乗ってました、色は黄色。 ほぼノーマル。当時はラジオにカセットデッキの時代でした。 これで、苗場にスキーに行った事があったな〰。 思い出の写真が無く、これは当時のカタログです。
- グレード
- 1600XL
- 型式
- A73
-
NA-NA
ランサーセレステ1600GSR,昭和50年式の車で,まだ51年排ガス規制がかかっていない有鉛ハイオクガソリン車でした。 SOHCながらソレックスのツインキャブを装着し当時としてはそこそこのパワーでした。 FRでフロントヘビーなため,峠でも簡単にリアスライドしました。 アクセルワークでテールをジリジ ...
- 所有期間
- 1981年4月30日~1987年4月30日(約6年間)
-
にゃにゃもん
免許とって初めての車です。 中古で買いました。 USツインキャブ 有鉛ハイオク使用の 最初で最後のキャブ車でした。 ミドリにオールペン ワークのホイールにメーカー不明のバケット入れてました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラスパシオ 修復歴無し(福島県)
67.5万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ナビパッケージ クロスシート 16インチAW(兵庫県)
267.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
