三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アルファロメオ ジュリア 社外カーボンリヤオーバーフェンダUVカットクリア塗装・取りつけ、リヤフェン

    こちらのお車は、千葉県よりご来店のアルファロメオ ジュリア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外カーボンリヤオーバーフェンダのUVカットクリア塗装・取りつけ作業と、リヤフェンダのカット加工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月29日 12:52 ガレージローライドさん
  • 樹脂パーツ塗装

    前々から気にはなっていましたが、なかなか時間が取れず後回しにしていた……。 ここの樹脂のカバー的なのが劣化して白くなってきていました。これは非常に見苦しいです。 ホームセンターでつや消し黒のスプレーを買ってきました(¥198激安) ささっとカバーを外します。 素人塗装なので近くで見られると悲しい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月11日 11:12 sawadarrさん
  • リアスポイラー交換

    ダイヤモンドテクニックと純正比較 一応塗装無しの状態でツヤツヤな黒色でしたが角とかは白くなっていたり線傷など目立っていたので塗装前提のようです。 塗装すると高いので初のラッピングに挑戦してみようと思います。 使用するのは3Mのラップフィルム1080-CF12ダイノックフィルムで値段は一万円くら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月25日 23:31 イシー#VABさん
  • 純正無塗装アウタードアハンドル

    三菱純正樹脂アウタードアハンドルです。 今までマットブラックの生地を貼っていたのですが、近くでみると粗が目立つので重い腰をあげて、とりあえず部品をGET コルトの場合 この樹脂ハンドルがリミテッド~というグレードのさらに最廉価バージョンにしか設定されていないために苦労しました。メーカーも車体番 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月19日 12:29 ラリアットさん
  • ヘッドライト交換

    台風過ぎて見たら左ヘッドライトが浸水? 乾かしても乾き切らない このままだと解決したいのでヤフオク!を見たら8900円両眼を発見 即入札 誰も追従しなかったのでそのまま落札 届いた品は、自分と同じ年式のクルマからの外しとのことでしたが傷も曇りもとてもいい状態 クリップとビスを外してボンネット半分下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 11:35 kansuke冠介風 @ve ...さん
  • フロントガラス撥水コーティング

    ガラスコンパウンドで下地作り。 シュアラスターのZero Window COAT。 これで1年持続。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 17:08 あぐる2号さん
  • エンジンフードフィンパネル塗装

    ボンネットのフィンパネルがなかなかの錆っぷりだったので塗装することにしました。近くで見ると酷い... ボンネットからパネルを外し、耐熱塗料のつや消しブラックでスプレー塗装しました。やはり綺麗なのはいいですねー。あとは鳥にフンを落とされないことをいのるのみ(・_・;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月20日 01:09 うろけんさん
  • リアフォグ取付け

    リアフォグの取付イメージは赤で塗りつぶした箇所が第一候補。 ナンバープレート下に付けているオーナーさんがいましたが金具を新たに作る必要が有りそうだったので今回は見送りました。 中華製で見た目ちゃっちい感じありますが防水はちゃんとしてそうなので今冬を越えたら検証するつもりです。 真下からの写真。取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月22日 22:23 Woo3!さん
  • 三菱エンブレムをブラックに♪

    何人かの方がやられます エンブレムのブラック化を、 私もやってみました。 エンブレム外しには、釣り糸とか でも良いですが、私はこれを買って やってみました。 フロントのエンブレムは、 内装剥がしで外れちゃいました。 リアは取り外しキットの糸を 使うと、まぁ簡単に・・・ COLTのエンブレムも取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月20日 16:08 hide916@Z27AGさん
  • 復活の・・・

    林道や未舗装路を走る機会が多くなってきたのでコルトを買ったすぐあとにポチッとしてお蔵入りしていた純正マッドフラップを取り付ける事にしました。 写真はリア側です。足りないボルト・ナットは予備のを使います。 フロント右側 フロント左側 取り付けは後日。 タイヤを外さないと出来ない作業なので平たい場所を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 00:42 Woo3!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)