電装系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
ツインチャージャーへの道4 ツインチャージャー制御系取付
スーパーチャージャー駆動用の電磁クラッチ制御とバイパスバルブ開度制御のために、PLCとモータドライバ基盤を使いました。 モータドライバ信号はDC5V、PLCはDC24Vなので、それぞれDC12Vからの降圧、昇圧基盤も積んでいます。 PLCにはアナログ入力2点の増設ボードも積んでいます。 モータドラ ...
難易度
2017年10月25日 22:13 えびてるさん -
バッテリーターミナル交換
時々ターミナルの締め付けが劣化で緩くなって突然電源が落ちるような症状が出てたため交換 純正番号はMU000584 12ミリのナット1つで止まっているのそれを緩めて交換するだけ 自分のはメチャクチャ硬かったのでインパクトで緩めました 交換中にターミナルカバーも割ってしまいました ついでに注文してお ...
難易度
2020年12月7日 16:08 こるてつさん -
ドラレコを後方撮影に
過去に三回、追突を食らってるので購入、設置を決意しました。 写真には有りませんがヒューズボックスから2mの電源を取るコードも購入。 リアピラーバーに固定したくてステーを探してたら家電量販店にてこれを発見! 自転車にカメラ等を固定させるステーです。 約1000円♪ 付属のマジックテープでリアピラー ...
難易度
2017年11月12日 21:05 ぬぱ(´Д`)ψさん -
-
(改訂版) コーテシランプ取り付け
夜間の足元照明と後続車への注意を促す目的で、ドア内張りにコーテシランプを取り付けます。 最近はテープタイプのLED等大変便利で効果絶大のアイテムが出ている様ですが、今回は前車RVRから取り外したLEDをそっくり再利用する事にしました。 6ΦLEDは専用ホルダーを利用して固定。 フラットLEDは付属 ...
難易度
2013年3月17日 16:00 ココネさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
